「Xperia Z3 Compact SO-02G」
「Xperia Z3 SO-01G」
「GALAXY Note Edge SC-01G」
「GALAXY S5 Active SC-02G」
ドコモ、2014年冬~2015年春モデルを発表 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140930_668915.html
うむ
>>5
ドコモうぜええあえあええああええああえええあえあえ
質疑応答でカケホーダイについて触れられなかったな
現行Arrowsかなり捗るのでまだ買い替えませんよ…
docomoロゴ背面に移動はいいな
結構目障りなんだよねこれ
2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.4.2/ST
やだこのGALAXY格好良い
GALAXYだっさ
グリーンええな
なんかゴツいのおるぞ
Torque並の防御力なら欲しいぞ
ARROWSなのにちょっと前のAQUOSじゃん
>>21
これはださいな
>>21
モトローラのフォトンそっくりだ
Z3はかなり完成度高いんでしょ
電池持ちもかなりいいらしいし
>>23
何を期待してるのかは解らんが、劇的に長持ちするとかは
ないからな。
あれ?なんか電池が長持ちしてるような気がするんだけど程度の話だぞ。
Z3 CompactはフルHDにできんかったんか?
ARROWSはこれからの季節はカイロとして活躍するな
>>31
それはもう二世代くらい前の話になった。
今のArrowsは熱くならないどころかiPhone含めたスマホの中で
最もバッテリーが長持ちする。
>>35
ARROWSは誰が何と言おうともう信用しない
かけほーだい強制?
>>36
新規なら強制w
機変なら旧プラン継続でもいけますが、毎月割りは付きませんww
おっしドコモロゴ背面になった!
おれはペリアのドコモロゴが前面になくなっただけでもう満足した
やっぱAQUOSにするわ
XPERIAの感覚にはついてけねーや
正直あまり変わらん。
防水つきで、ちょっと厚めでもいいから一週間、一日一時間の電話とメールくらいの
用事なら一週間充電いらずで、BlueToothテザリングついてて、GPS感度よさげ&電池
消費弱めで、電池の消費が殆どない万歩計センサーとそれと連動するアプリついてて、
タスクリストボタンと連動する上下ボタンと決定キーがついてアプリ出すだけなら、タッチ
パネル操作しないでも使える奴があればいいのに。
もっと無茶言うと、それにフィットする携帯キーボードがついてるといいのに。
Z3C名器の予感
>>61
どうせ次の夏モデルぐらいからフラッグシップモデルのZ4がディスプレイWQHDになってコンパクトの方がフルHDになるよ
その時はディスプレイだけでかなり見劣りしてくると思うよ
iPhone6が19位までランキング独占ワロタww
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
そりゃソニーもスマホ撤退に動くよなw
ドコモロゴ裏に持っていったのはいいな Xiは削ればいいのに
>>67
ほんとあのロゴ削りたいわ
最近はオワコン化してたGALAXYも今回のはいいぞ
G Flexみたいに色物すぎないEdge
お前らの好きな丈夫なスマホ
S5駄々余りなのにラインアップ増やしてどうすんだ
投げ売りもしないし潰すのか
Xperia rayみたいなコンパクト機出してくれよ(´・ω・`)
Xiロゴ裏の下でええやん
背面にドコモのロゴとか最悪
ドコモの嫌がらせはひどいな
auはXperia ロゴなのに
Z3のカメラがいいね
こんだけISO高い撮影できるのソニーだけじゃね?
なぜドコモのAQUOSは充電スタンド用端子つけないかなー
今回もないみたいなのでもうXperiaいくわ
ELUGA復活してくれよ
Zシリーズはもうデザイン変えないのか?
エリクソンやめてからデザインは考えてないのかね?
SONYって「Z」シリーズしか出さないの?
>>173
海外だとMとかCとかTとかEとかあるよ
ソニーのスマホ不振はそれらが売れなかったからだし国内販売どころかシリーズ廃止すると思うけど
数年後Androidの新機種発表会は国産撤退で中国メーカーと韓国メーカーの発表会になってんだろうねw
>>197
国内なんて中韓大苦戦だぞ
事実世界シェア3位のHuaweiが撤退してる
国内メーカー撤退したらiPhoneしか残らない
禿の言うとおり発表会は推すと決めた一機種くらいでいいんじゃないか
といいたいくらいに全部微妙
iPhone6が売れまくってるので、それ以外の機種にしたい
※31770
WindowsとMac売れてるからLinuxにしろよ
全然普通じゃん
せめてXperiaと位置逆にしようや
側面がiphone6そっくり
xperia z2とz3はiphone6に似過ぎパクり過ぎ
↑おたくは何言ってる?
変な書き込みだからアップル信者って奴か?
キャリア端末は情弱向けだな。
よってNexus最強。
キャリアのダサいロゴ入ってないし、キャリアのクソ電池食いアプリも入ってない。
キャリアのSIMロックもかかってない。キャリアのテザリングロックもかかってない。
キャリアはなぜこれが出来ない?
禿から出るXperiaはロゴなしだよ
日本のキャリアってなんでこう出しゃばるんだ?
そろそろ本当に日本市場を切り捨てるかスマホを切り捨てるかした方がいいよソニーは
どーせ世界シェアではappleとミツボシで9割方占めてるんだからこの二社が突然揃って倒産でもしない限り盛り返すのは無理
さらに廉価市場ではファーウェイの追い上げだ
高価格低性能の日本製なんて買う人はいないよ
お荷物のエレクトロニクス部門自体をミツボシにでも売却して、本業の金融と映画に注力するのがいい
せめてXiの文字消せよ
フォントの統一性が無いから酷い
※31771
俺はHaiku使ってるわ
ドコモ旧ロゴは良かったんだけどなぁ~
と、当分機種変更が出来ないELUGAユーザーが言ってます。
(スマフォは松下通信しか買いたくない)
※31782
アップルとサムスンのシェアなんて合わせても4割もないんですけど
思い込みって凄いね
ドコモロゴだけならまだいいけどXiロゴがアカン・・・
全面にSONYもダサいな。背面にXperiaのみがいい。
Z3の実機見てきたけど四隅の樹脂の部分の製造上の精度が低すぎ
明らかに段差できてるのになんであれでよしとしたんだ
背面ド真ん中にロゴ入れる事によって、ドコモがどんな会社か分かるよな
まぁ皆ケース速攻で付けると思うがw
機種名を入れるのはメーカーの意地というかプライドだから分かる
MNPが当たり前になった今、あえてクソ土管屋のクソロゴを
目立つ位置に入れる思考がげせない。でしゃばるんじゃねーよ土管
いいかげんSXの代わりを探してて、コンパクトとやらが出たと聞いて見てきた何がコンパクトなのかわからない
知らぬ間に人類の手が大型化して俺だけ進化から取り残されたのか?
※31786
利益では100%超えてる
何故ならAppleとサムスン以外赤字でマイナスだから
シェアじゃメシ食えねぇよ
Xperia株式会社はまだですか
>>31777
そもそもiphone6がパクリなんだよなぁ
そろそろ替え時なんかな
ちなxperia arc
米31779
キャリア端末が嫌になってモバイルルーター運用に切り替えたぜ
今はどの8インチタブレットにしようか物色中
米31791
docomoロゴをXperiaロゴにできる保護シートが出たりするかもw
ロゴが嫌ならSIMフリー