あんどろいど速報

【速報】ドコモ新料金プラン「カケホーダイ」、「パケあえる」発表 6月1日提供開始

140410_docomo_01.png この話題を3行でまとめると

10日15時からドコモが新料金プラン「カケホーダイ」「パケあえる」を発表(内容は事前情報通り)

  • 「カケホーダイ」は、他社携帯電話や固定電話でも何回でも何時間でもかけ放題
  • 「パケあえる」は、シェアパックとして10GB・9500円などを家族間で共有するプラン
情報元:NTTドコモ

この話題に対して一言

「カケホーダイ」はスマホの場合、2年縛りで月額2700円。そうでないと月額4200円で、途中づき解約の場合9500円の解約料が発生する。

新しいパケットパックは、一人で利用する場合、月2GBまでの「データSパック」と月5GBまでの「データMパック」。

家族間でシェアする場合は「シェアパック10,15,20,30」の4プランから選択可能。シェアオプションとして月額500円が別途発生。ただし、ずっとドコモ割適用で数百円安くなる可能性もある。

「U25応援割」は、25歳まで月額500円割引とボーナスパケットとして1GBプラスされる。

ようは、「家族でドコモにしようぜ!」って料金体系だよね。親とかで長期契約者が居る家庭とかには刺さりそう。子供だけauとかソフトバンクとかでiPhone使ってたけど、これを機に家族みんなドコモに!的な?

この話題に対するネットの反応

イチオシ スマートフォン

あんどろいど速報をフォロー

あわせて読みたい

この記事へのコメント

  1. 30982 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 15:53:49 ID:L1ab9Oss

    たけぇ!

  2. 30983 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 16:01:31 ID:fSZa1A6I

    これに触発されてauあたりがもっと安い通話定額打ち出してくることを期待してみる

  3. 30984 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 16:02:48 ID:RfiQKKDA

    新しいプランはカケホーダイ必須か…
    シェアパックだけのものが欲しかった。

  4. 30986 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 16:22:14 ID:Bv1aT/NQ

    たかが通話でこの料金かよ

  5. 30987 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 16:29:33 ID:Ze0C24Ng

    ※ 30984

    俺は、カケホーダイのみのものがほしかった。
    WIMAXでモバイルと自宅兼用にしているから制限のかかるLTE通信はいらない。

    まあ、30984さんと俺みたいなユーザーを取り込まないために考えられたプランだと思うが。

  6. 30988 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 16:34:52 ID:qK/Z.TYA

    で、全部で幾らなの?
    正直スマホに家族で4万とかいくと、バカみたいなんだが。

  7. 30989 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 17:01:09 ID:RHJxH1gM

    分かりにくい

  8. 30990 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 17:18:30 ID:3XatxjzM

    この記事が分かりにくすぎる

  9. 30991 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 17:30:20 ID:PTP.wf2Q

    電話する奴しか得してなくね
    データシェアプラン追加500円てなんぞ家族4台で2000円?

  10. 30992 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 18:34:53 ID:k5gFcDjY

    ※30987
    パケットパックは必須ではないらしい
    プレスリリースにパケットパックなし時のパケ単価が書いてあるから

  11. 30993 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 18:34:58 ID:OPTEC7ss

    独り身で電話する事がほとんどない人は、すぐに契約しないとぼったくられるって事ですね。さすがです。

  12. 30994 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 18:38:45 ID:o7iC3b/A

    ドコモのサイト見たけど「ずっとドコモ割」って内容ひどすぎるだろwww

    基本料から引いてもらえると思ったら、パケット料からしか引かれないじゃん
    しかも最大の-2,000円になるのは16年以上利用かつ、22,500円/月のシェアパック30を選んだときだけ・・・

    3,500円/月のデータSパックの場合は1〜15年利用だと一切割り引きなし、16年以上利用でやっと-600円w

    ドコモは長期利用者を馬鹿にしすぎ!

  13. 30995 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 19:10:54 ID:YyUjfKKU

    カケホーダイが基本料金、パケットパックがデータ定額プラン(従来のパケ・ホーダイ)ということか
    名前が似てるからややこしいわ…

  14. 30996 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 19:11:02 ID:o/YkJ3uY

    安いじゃん
    LINE終了じゃんw
    これに文句言ってる奴ってなんなの?!

  15. 30997 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 19:22:20 ID:o7iC3b/A

    ※30996
    すまん、どこが安いのか説明してくれ
    安くなってる感ゼロなんだが・・・

  16. 31001 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 19:38:35 ID:L1ab9Oss

    シェアパック2とか無いの?
    毎月500MB~1GBしか使わない俺と弟には10GBなんて多すぎなんだけど

  17. 31002 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 19:46:45 ID:lHaU6YL.

    昨日書き込んだ通り家族トータルでは多少安くなる程度で
    個人では安くならなかっただろ
    客単価落として売上落とすようなこと土管屋を嫌がるキャリアがするわけない

  18. 31003 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 20:20:45 ID:xHa7vN7M

    青天井モードが無いだけ詐欺感は無いけど
    安いとは言い難いなあ…通話しまくる人とかモデルケースにガッチリ当てはまる人とかなら悪くないんだろうけど

  19. 31004 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 20:27:12 ID:JPtGlS7E

    現在の料金プランでフルで払うと6030円(利用可能データ通信量3GB)
    新しい料金プランでフルで払うと6000円(利用可能データ通信量2GB)
    安くなっている・・・あれ?

    なお既存の料金プランについては、Xiの場合、2014年8月末をもって新規受け付けを終了。
    ・・・値上げじゃないですかー。やだー。
    通話をめっちゃしないと元が取れないのはどういうことや。

  20. 31005 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 20:32:41 ID:WlnUS2TY

    MNP優遇廃止したら安くなるって言った奴出てこいよ

  21. 31006 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 20:33:13 ID:WlnUS2TY

    そもそもお前ら電話しないだろ

  22. 31009 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 21:28:59 ID:pdNkwhIA

    電話代1台で2万とか使ってたから、これは安いように感じる

  23. 31010 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 21:29:35 ID:IX6Bymi2

    ※31006
    だから困るんだよ、31004によると既存プランは無くなるらしいし
    毒男にはむしろ辛いプラン……ハッこれも少子化対策の一環なのか

  24. 31011 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 21:30:10 ID:5MIzTw7E

    電話するやつはいいけどほとんど電話しないやつは損だな

  25. 31012 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 21:35:05 ID:MCZtrVGs

    webサービスからキャリアメール登録必須が絶滅してくれれば
    主要キャリアを捨てられるんだけどなぁ・・・。
    まだときどき要求されるから困る。

  26. 31013 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 21:50:32 ID:FHtK4I6I

    パケットパックだなんてFOMA初期のプラン思い出した

  27. 31015 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 23:12:36 ID:qG97ceMk

    普通にガラケー使うだけでも5700円とか最悪だな
    パケットパック外したらおサイフさえ怖くて使えないレベルw

  28. 31016 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 23:34:21 ID:b5gyxnSY

    こんなプランじゃみんなMVNOに逃げるな

  29. 31017 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 23:40:27 ID:vFMEMVag

    すんごく高い

  30. 31018 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 23:49:43 ID:4fgFKkWA

    通話ほとんどしない場合容量削られた上に高くなる
    青天井定額詐欺が無いだけでメリットほとんどなし

    一番の問題は既存プランを既に廃止する事を発表済みな事…この一点では(一応)既存プランも継続としているハゲより酷い

  31. 31019 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 23:49:56 ID:KOeojvxg

    高い料金ゆえに高いCBが多かったのがCBを叩いた結果、
    CBなしになりさらに高い料金か

    長期優遇なら結果的に良かったかもしれないけど
    長期のかたはポイントがたくさん貰えます!つーのと
    たいして変わらん扱いなのがなあ

    発表の期間伸ばしたはいいが随時ばら蒔きをしていない
    ぶん一気に挽回しようとして発表の直前に前より酷い
    大量ばら蒔き、とかにならんといいんだが

  32. 31020 : Android774 投稿日:2014/04/10(木) 23:56:29 ID:xHa7vN7M

    もう一回庭に「あれ、高いよね」って言って貰わなきゃならんのか

  33. 31021 : Android774 投稿日:2014/04/11(金) 00:16:23 ID:g7SIbuTk

    WIFIルーターに至ってはデータプラン フラットが
    基本料+パケットパックに変わって通話メリットもないのに値上げ容量減っすよ
    シェアオプション?ルーターの存在意義をほとんど否定しとるわ

  34. 31022 : Android774 投稿日:2014/04/11(金) 00:32:27 ID:DZs.j7ss

    カケホーダイ単体なら素直にいいプランだと言えるんだが
    >なお既存の料金プランについては、Xiの場合、2014年8月末をもって新規受け付けを終了。
    これ確認したらマジネタだったし、それが最悪としか言いようがない
    禿のスマ放題に冷や水ぶっ掛ける大砲が飛んでくると思ったらまさかの最悪手
    つか、もっと突っ込んでいうなら禿と談合して決めたろこのボッタクリ価格

  35. 31023 : Android774 投稿日:2014/04/11(金) 01:00:11 ID:4UBaCdps

    うん、見てないけど去年12月に解約したところだから次は2年後だね
    テョンマネーに転がされた連中がまともな商品出せるとは思えないのでちょうどいい見送り期間になりますわ

  36. 31024 : Android774 投稿日:2014/04/11(金) 02:42:12 ID:njBb8pig

    庭に最後の希望を託さないといけないとはなあ
    一応社長が「通話が多い人はデータ通信少ない、データ通信が多い人は通話少ない」
    言ってたから希望はなくは無いが
    手のひら返して追従か、全くの別戦略か…

  37. 31025 : 冷めてない名無しさん 投稿日:2014/04/11(金) 03:52:42 ID:4O0XdnM6

    うわぁ…、プラスXi割も新規契約終了かこれ?
    プラスXi割そのものが廃止されたらauかMVNOのデータプランに移るぞ

  38. 31026 : Android774 投稿日:2014/04/11(金) 07:11:37 ID:Q.sY7/VQ

    高い、氏ね

  39. 31028 : Android774 投稿日:2014/04/11(金) 14:48:45 ID:w76UsXRY

    なにこのポンコツ料金体系・・・
    役員は、代表訴訟で訴えられるべきレベル。

  40. 31029 : Android774 投稿日:2014/04/11(金) 18:03:22 ID:3RrxTNC6

    簡単にいえば700円ちょっとの無料通話無しの契約が強制的に2700円のかけ放題プランになるんだろ?
    現状月約2000円以上スマホで電話している人以外大損じゃねーか
    そんでパケットの方もシェアオプション代のせいで大して額が変わってない
    現状全く恩恵ないわ。電話かけ放題の言葉で釣ってるだけだろこれ

  41. 31032 : Android774 投稿日:2014/04/11(金) 21:08:06 ID:1Vw1dXuA

    ガラケーの2400円プランぐらいだなぁ。魅力あるの
    。よく低所得が古事記がとか煽りあるけど、営業とかで不特定多数にかける人以外の大多数は値上げだろ。家族4人がモデルというのも今のご時世からして、おかしな話だな。

  42. 31033 : Android774 投稿日:2014/04/11(金) 21:28:20 ID:0iiGAhdE

    なんでこのサイトってABP改入れるとクッソガタガタになんの?

  43. 31035 : Android774 投稿日:2014/04/11(金) 21:41:26 ID:HTXaQwhc

    何がやばいって既存プラン廃止だな
    通話ろくにしない単身者は逃げるだろ

  44. 31038 : 2C(ツーシー) 投稿日:2014/04/12(土) 02:42:46 ID:-

    ガラケーのWi-Fi機能の使い方によっちゃー
    キャリヤ契約なしorシムフリーのスマホの最安の運用がデキる気がするんだけどそういう持ち方とかどうなんだろう?

  45. 31039 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 03:12:35 ID:doR7m4eE

    ARPUから考えて、大多数のユーザーは安くなるじゃん
    高くなる奴は異端w

  46. 31040 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 04:27:35 ID:0ZfF54T.

    いや、音声ARPUは直近で1420円なので大部分が高くなるぞ
    1年前は1730円だったのが310円も下がったわけ
    それを大幅にアップできるという完全な値上げプラン

  47. 31041 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 06:12:26 ID:UkGBi9QI

    このサイトでもMNP優遇擁護しようもんなら乞食乞食って叩いてたもんな
    なるべくしてなったんだから今更ブーブー言ったってどうしようもねーよ
    馬鹿だったんだよ結局

  48. 31042 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 08:06:26 ID:doR7m4eE

    カケホーダイで通話の節約を考える必要なくなるし
    動画を見なければ2GBで充分すぎる

    WiFiを使わず動画見るユーザーは制限されとけ

  49. 31043 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 09:17:53 ID:jTPrPRfM

    2GBで十分と言っても
    単純な価格比較でも現行のXiにねん+Xiライトよりも上がるんだけどね
    通話しない人、無料通話アプリで済ませてた人は結局損
    節約を考える必要無くなるというより通話しなきゃ元取れない

  50. 31044 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 11:58:17 ID:KOeojvxg

    いままで一部の人がCBで得をし、
    大多数が損をしていてキャリアが儲けてたのが

    一部の沢山通話する人が得をし他のユーザーが
    それを負担し、キャリアがさらに儲かる、ということか

    結局長期の人もシェアオプションのみで月22,500円
    という高い料金15年くらい払い続けてようやく割引が
    2000円になりますよーってことだし

    お前らソース元も良く読めよ
    パケットも安くなるって書いてあんだろ
    あ、長期利用者だけかwww
    お前らみたいな毎年キャリア乗り換えてるような
    乞食には無縁だったな

    とか言ってる人いたけどなんかなあ...って思う

  51. 31045 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 13:36:51 ID:WlnUS2TY

    散財自慢の馬鹿って居るよな
    何に於いても同等のサービスなら安いに越したことはないし、過剰なサービスなら必要性に応じたプランに抑えるべき

  52. 31046 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 17:18:35 ID:scc0t7F6

    ケータイ販売員だが、この新プランは音声通話をする人だけ得。
    ネットたくさんする人は月々1500円くらい上がるよ。
    このTwitterの奴らバカ晒して恥ずかしくないのどうなの?

  53. 31047 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 17:55:02 ID:CH3U.jhw

    ※31044
    ※31046
    メディアの安くなる連呼をそのまま受け取っただけで中身読んでないんだろ

    16年以上利用してて、家族で30GB使う(4人で7GB強)かなりのヘビーユーザー一家が
    2000円だけ割引される長期優遇制度とか
    CB無くてもMNPのが安いっつーのw

  54. 31048 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 19:01:20 ID:jTPrPRfM

    ※31044
    「パケットも安くなるって書いてあんだろ」
    …客がこのレベルじゃ料金なんざ下げるわけないってはっきりわかんだね

  55. 31050 : Android774 投稿日:2014/04/12(土) 21:17:24 ID:KOeojvxg

    まあ、固定電話の収入が下がるだろうから
    家族を何人か加入させればトータルでプラスに
    なる、的な考え方なんかね

    でも700くらいの基本料金が2500に上がった
    んじゃ長期の人の2000円の割引がほとんど
    消えるんじゃ値下げじゃなくね?

    わざとシェアオプションから引かないようにして
    連想させにくくしてるのかどうかは知らないけど

    MNPで基本料半額、さらに25歳以下は500円割引
    ボーナスの1GB追加で学割で更に割引とかだったら
    長期の人は可哀想すぎる
    MNPはより多くの月々サポートもつくだろうし

    長期で学割適用になる人なんてほとんどいないだろうし

  56. 31052 : Android774 投稿日:2014/04/13(日) 11:38:20 ID:XNjY/TTs

    FOMAか他社へ転出しまくるんじゃね
    家族丸ごと超長期利用の養分くらいしか残るメリットないだろ

  57. 31055 : Android774 投稿日:2014/04/13(日) 18:39:14 ID:S2vJReO.

    データSが2GB/3500円
    データMが5GB/5000円
    ↑これ7GBから上限を引き下げて通信量あたりでは値上げでしょ?
    一人契約だったらほぼ確実に損じゃね?

  58. 31056 : Android774 投稿日:2014/04/13(日) 20:38:37 ID:dNQWC6fw

    MNPコジキを叩いた結果CBが無くなり更に値上げに
    それでもコジキざまあwと喜ぶ人も

    一年後そこには通話しまくる人や
    ガラケーとスマホの2台もちでスマホを安いMVNO、
    カケホーダイのみのガラケーの方を家電代わりにする人を
    通話コジキと叩くアンチの姿が

  59. 31058 : Android774 投稿日:2014/04/14(月) 03:16:30 ID:o/YkJ3uY

    今までは、通話と動画を使いすぎないように気にしてたけど
    今後は、動画だけを気にすればいいんだね

    朗報じゃんw

  60. 31059 : Android774 投稿日:2014/04/14(月) 05:23:30 ID:Jk9p9dYs

    当分ガラケー&EMポケワイ経由スマホでエーヤ
    3Gは毎日制限366MB使用で21-2時が128K(速度は未発表)だが
    実はPC通信のみが制限される(大手のストリーミングは制限されない)
    wifi経由スマホは21-2時も128kじゃなく最低1Mくらいは出る
    366MB×30日=約11GBで7Gより緩い
    昼間なら毎日10GB通信してもOK
    LTEは来月から10GB/月制限が始まるが3Gは月制限は無い
    でも電波が心配だからDTIの500円150Kもあると安心
    Wimax使いたいが圏外(泣)

  61. 31060 : Android774 投稿日:2014/04/14(月) 06:01:59 ID:ZRlmN3hc

    またWiMAXが勝ったのか
    敗北を知りたい

  62. 31062 : Android774 投稿日:2014/04/14(月) 16:32:49 ID:ky49xeY6

    ※31060
    では、今度の週末下田で速度対決しましょう。
    私はDTIのワンコインSIM契約で挑みます。

  63. 31064 : Android774 投稿日:2014/04/14(月) 17:48:58 ID:/vKVt6Mk

    変な話あんま安いと子供に持たせやすくなっちゃうから高いままで良いよ

  64. 31077 : Android774 投稿日:2014/04/15(火) 16:15:02 ID:Yss9Xim6

    既存プランは14/8末を持って新規受付を終了。って新規で契約が出来なくなるってことだよな?
    廃止とは書いてない。
    しかしいつものことだが、全てにおいて分かり辛くする言い回しにイライラする。
    もし既存プラン無くなるなら即効解約。

  65. 31087 : Android774 投稿日:2014/04/16(水) 11:43:55 ID:IB6GI/DA

     
    しかもこれ、税抜でこの価格なんだよな…

  66. 31092 : Android774 投稿日:2014/04/16(水) 20:44:56 ID:aYEQ7Els

    さて庭がどうでるかですが、談合の世界だから余り変わり映えしないんだろうなぁ…



コメントを投稿する
閉じる

2014/04/10 15:22 | ドコモ | コメント(66) |
<<< トップに戻る
瓦版
icon_Feed_48.png icon_Twitter_48.png icon_Facebook_48.png

相互リンク・RSS・広告募集中。

連絡はコチラまで

関連商品

Google Pixel


Google Pixel XL


Google Daydream View

2017 Fire 7


2017 Fire HD 8


Xperia XZs


VAIO Phone A


HUAWEI Nova Lite


ONKYO GRANBEAT

ASUS MeMO Pad 7 LTE モデル
パナソニック DMC-CM10


Anker PowerHouse 120,600mAh ポータブル電源

Galaxy Gear VR

iガラコ
iガラコ

アクセスランキング
カウンター