Google Playのマルウェア自動スキャン機能「Bouncer」を通すとエラーを出しまくるそうだが、野良アプリとして配布する分には関係ない。
具体的にコードのどの部分に、何を入れればこのバグが再現するか公開されているので、Androidのアップデートで修正されたことを確認しない限り、野良アプリをインストールするのは控えておいた方がよさそう。
わろたwww(わらいごとではない / “Androidにメモリ破損バグが発見されデータを全消去する極悪アプリの作成が可能 - GIGAZINE” http://htn.to/z7MATE
— わかめ@TypeScriptカッコガチ (@vvakame)
13:45 - 2014年3月25日
"このバグはアプリのコード「strings.xml 」でアプリの名前を示す「appname」に38万7000字以上の文字を入力すると発動する" よく試したな…
— osa (@osa030)
14:37 - 2014年3月25日
言われてみればappnameに387000字も入れたらPlayストアには置けなさそう
— ゆーいちろー@パクリbot死すべしbot (@Yuichiro_S)
14:05 - 2014年3月25日
>>「strings.xml 」でアプリの名前を示す「appname」に38万7000字以上の文字を入力すると発動する
え。これだけでできるん?
— ヒロアキ@ウミヤマー (@hiroaki_dev)
13:31 - 2014年3月25日
『「strings.xml 」でアプリの名前を示す「appname」に38万7000字以上の文字を入力すると発動する』クッソワロタwwwwwww割と簡単なのがさらにウケるwww / “Androidにメモリ破損バグが発見されデータ…” http://htn.to/EyCCd9
— るっか和尚@魔法使い(仮) (@lucca0show)
14:19 - 2014年3月25日
Androidにメモリ破損バグが発見されデータを全消去する極悪アプリの作成が可能
http://gigazine.net/news/20140325-android-bug-app-delete-data/ …
文字通り誰でも作れる簡単さ...
野良アプリは修正まで絶対DLしちゃダメだな、コレ(Google Playにはアップ出来ない模様)
— まっさン⏫aka まさ (@1981mas1981)
14:32 - 2014年3月25日
Androidにメモリ破損バグが発見されデータを全消去する極悪アプリの作成が可能
http://gigazine.net/news/20140325-android-bug-app-delete-data/ …
appnameに文字数制限は無いのかな?と思った事あるけど、こんな事態だとは…。表示される範囲を考慮すると長くはしないから…通常の利用法なら気付けない。
— Tsutomu Osada (@TsutomuOsada)
13:17 - 2014年3月25日
これはおっかない。Androidアプリのビルド環境さえあれば実行に特別な知識を必要としないあたり。 > Androidにメモリ破損バグが発見されデータを全消去する極悪アプリの作成が可能 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20140325-android-bug-app-delete-data/ …
— サトー ユースケ (@al_mn)
14:31 - 2014年3月25日
これはすばらしい発見!今までroot取れなかった端末でも、root取れるようになる道が開かれたということ。自分にはそんなスキルないのが残念だけどw / “Androidにメモリ破損バグが発見されデータを全消去する極悪アプリの作成が…” http://htn.to/a9hsN3
— PCM (@PCM8)
12:53 - 2014年3月25日
私のappnameは53万です
— ORFX (@8rfx)
13:39 - 2014年3月25日
このバグはアプリのコード「strings.xml 」でアプリの名前を示す「appname」に38万7000字以上の文字を入力すると発動するとのこと。
最後の方にGooglePlay側で弾かれるっぽいことが書いてあるけど、そこがすごく重要だと思うんですが。
— えくす (@exnn)
13:05 - 2014年3月25日
こんなの良く思いついたな…
こんな機能が搭載されていた日本製のスマートフォンがあったな(棒)
iモードに使われてるμTRON最高って事やね。
>>30752
思ったw
バグ発生したら即データ消去されるんじゃなくて、復旧のために初期化しないといけなくなるだけだそうだ
rootedにとってはブラクラ踏んだ程度のダメージだな
>>30752
俺のアローズちゃんがそちらへ向かっています