515:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 07:56:35.84 ID:+lAia8vc
おはよう
516:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 08:12:18.20 ID:WIphxifY
グッモーニン
520:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 08:57:17.46 ID:N/OpMz0x
いよいよ今日か
512:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 07:41:24.40 ID:GUja/Kbe
人柱の皆さん!
プライバシーモードのレポもよろしく!
523:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 09:20:48.11 ID:QiChKVul
行ってくるか
525:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 09:32:23.39 ID:dZwj5+G3
俺もいってくるぞおおおお
529:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 09:52:10.91 ID:ohjqCggk
小学校の遠足みたいなウキウキ感はなんだろう・・・
530:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 09:59:25.13 ID:fPz2ppiJ
気合入れて来たのにヨドバシ誰もいないぞ
ひとりでカウンターに居て寂しい
556:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 11:39:48.84 ID:Mlm58yVw
買ってきましたよ~!!!
560:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 12:15:52.84 ID:Mlm58yVw
使用してみてだけど、やっぱり熱はあるね~。
以前のが分からないから、通常なのかそうじゃないのか分からないけど、設定しているだけでもそれなりに熱は出るかな。
今とりあえず満充電させて、電池の持ちを調査します。
567:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 12:34:50.99 ID:QiChKVul
やっと受け取ってネカフェで設定中。
指紋の設定中に勝手に一回再起動した。
熱もギャラ3よりちょっと熱い位かな。
587:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 12:57:36.74 ID:Imszjrl5
T-02Dからの変更
問題なし!
591:SIM無しさん:2012/11/28(水) 13:03:50.33 ID:+lAia8vc
>>587
T-02Dってこないだの夏に出たばっかのやつじゃねーか。
富士通製スマホ随一の安定感を誇っていたはずだがどうしてこれに。
597:SIM無しさん:2012/11/28(水) 13:22:40.90 ID:Imszjrl5
>>591
安定はしてたけどボタンのギシギシ音がどうしても我慢出来なかった
軽く使った感じだとT-02Dよりサクサクで快適だし発熱もほぼ変わらない感じかな
後はバッテリーの減りがどれ位か・・・
2時間位前にキャンペーン申し込み終わった時点で残り約49900人だった
603:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 13:56:16.07 ID:y62uanvb
価格と言いここと言いあんまり購入報告ないな
一般層もそれほど馬鹿ではないという事か
605:SIM無しさん:2012/11/28(水) 14:03:22.46 ID:SRzkivkO
>>603
単純に発売日に午前中に買う奴なんか
基本的に基地外の類だろw
なにを言ってるんだ?w
606:SIM無しさん:2012/11/28(水) 14:04:33.96 ID:sW5UHVCq
>>605
キチガイの類しかしかいちいちネットに報告しないだろ
キチガイの類が減ったのか人気がないのか
617:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 14:37:49.65 ID:6vmU1SNb
withシリーズだけど、結構高価な方なのね。
627:SIM無しさん:2012/11/28(水) 15:05:57.99 ID:Jp3LF9Zt
>>617
スペック的にはNEXTや
621:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 14:55:29.76 ID:oxhhyU8+
TOYOTAナビのG-Bookに繋がるか試した方はいますか。
735:SIM無しさん:2012/11/28(水) 21:02:22.08 ID:Eap6OZ4e
>>621
超亀スマソ
G-BOOKは、F-07D Arrows μでDUNでデータ通信ができていたのに、F-04E Arrows Vに機種変したら
「繋がらなくなりました!!」
「繋がらなくなりました!!」
ものすごく大事なことなので2度言いました。(通話と電話帳転送はできました。) 号泣
742:SIM無しさん:2012/11/28(水) 21:09:30.91 ID:1ksb3igA
>>735
むしろスマホでDUN対応なのその機種だけですよ?
それが最大限の売りだったはずだし
今日このV見てきて色々やってみて、今のスマホに比べれば全然快適だったんだけど、近くにあったゼータやギャラチョンαがさらに快適すぎて躊躇してしまった。
春モデルまで待つかなぁ
653:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 17:00:00.54 ID:mAF8r7+Y
思い立ってドコモショップ行ったら全色あってすぐに買えた。
arcからの機種変なんでこんなに熱くて大丈夫かなと思ったけど
まあ大丈夫なんでしょう。
arcに比べたらスーパーサイヤ人並にさくさくです。
でも、今充電してる最中だけどなんかすごい時間かかる・・・
レポと言ってもこれくらいしか思いつかない
おわり
664:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 18:18:33.72 ID:UVoG/d94
軽く3時間ぐらいいじってるけど
言うほど発熱しないよ
F-10D触って予想以上に熱くて心配だったけど
改善したみたいっす
669:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 18:32:30.38 ID:c8aafE4G
EXILEのおまけもらったけどいらねぇw
675:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 18:57:49.09 ID:cmMjYDWc
近年の富士通端末、稀に見るスレ進行の遅さだな。
676:SIM無しさん:2012/11/28(水) 18:59:01.83 ID:3Fw5QT0y
>>675
不具合無いんじゃねーの?
人気も無さそうだけど。
700:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 19:48:57.51 ID:lXoAPvVF
2時間使って電池96%から54%。
思ったより電池の減りは早い。
wifi bt 持ってる間 オン
画面明るさ 自動
54%から充電開始。
あと画面明るさ自動にしてると急に明るさ最大になってすぐに戻ったりと
不安定な動作が見られる。
youtube、PDF閲覧に関しては特に問題はないがyoutube動画再生中に
横画面に切り替わらない事があった。
739:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 21:07:27.13 ID:1hNLBVNE
夜になっても報告増えないね
この機種恐ろしいくらい売れてなさそうだ
富士通潰れないか心配
745:SIM無しさん:2012/11/28(水) 21:15:08.79 ID:PzLcC2NX
>>739
価格com情報によるとキャンペーンがまだ49400残ってるんだと・・
ってかF-10の時キャンペーンプレゼント10000名様だったのに今回50000名なんだなw
ちなみにF-10は2日ぐらいで売り切れだった。
756:SIM無しさん:2012/11/28(水) 22:08:06.54 ID:86wLks5x
>>739
DSで変えてきた
SHARPのやつとこれどっちが売れてるの?ってしつこく聞いたら
どっちも売れてるって言われたよ
画面がきれいで感動してるわ
GALAXYSはもってるけどようつべ全然違うこれはすごい嬉しい
電池については正直あやしいのでちゃんと充電器は持ち歩こうと思う
(今でもやってるからかわらんが)
758:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 22:14:00.94 ID://3HRn44
はたして何日でポケチャプレゼントの5万人に達するか?
俺が応募した時は既に2千人ほど応募があったようだが。
763:SIM無しさん:2012/11/28(水) 22:16:48.49 ID:1ksb3igA
>>758
逆にまだ2000って少ないよね…
769:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 22:35:42.53 ID:QiChKVul
ギャラ3と並べて気付いた。
色が霞むってか、ギャラより色がハッキリしてない…
こんなもんか?神経質すぎ?
両方最大輝度

770:SIM無しさん:2012/11/28(水) 22:41:22.78 ID:BSko3LAL
>>769
ギャラ3バキバキやんw
774:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 22:47:46.45 ID:HezZ2pdp
F-10Dから機種変。
同じような使い方を4時間ほどしてみた。
1) 発熱は体感できるほど気にならなくなった
2) 電池の持ちは単純計算は行かないが、スマホレベルではほとんど気にならなくなった
まぁ、LTE圏内で安定してるし、使い慣れてるからな。
狭間の良機かも。富士通のwithは堅いね。
残念なのは、F-10Dのマイナス点がゼロになって、
ふつうになってしまったので、相変わらずスレの進行が遅そうなこと。。。
779:SIM無しさん:2012/11/28(水) 22:51:42.65 ID:wy/xiqsv
>>774
MediasUやArrowsKissと比べれば、十分盛り上がっておるわい。
785:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 23:03:10.99 ID:Imszjrl5
一度0%まで減らそうと5時頃から
youtube3時間・ブラウジング1時間位
GPSBluetoothつけっぱなしで頑張ってるけど
まだ20%残ってる。
熱もほんのり温かくなる位で嫁のF-10Dとは大違い。
画面もキレイで文句無しだしネガキャンの人がんばれ!
793:
SIM無しさん:2012/11/28(水) 23:22:28.83 ID:Eap6OZ4e
本日3回目の充電中...って言っても、電池が持たないって意味じゃなくて、
朝10時にDSに行って速攻で買っても、まだ設定が終わってないド素人だから。(ちなみに懐炉代わりにはならないから寒いw)
とりあえず、長丁場だから、画面の隅を触っても寝そべってもOKなのは助かってる。
気になるのは、指紋を読み込ませてから、「読取中」の文字が消えるまで(認証の処理時間)に若干時間がかかること。
最初は、「いつでも読み込めるように待機してるぉ」という意味だと誤解して、何度も入力し直してた。
808:
SIM無しさん:2012/11/29(木) 00:34:06.30 ID:irQIF6lU
あんだけCMバンバン流してたのにこの反応って事は
もう完全に信用を失ってるって事だろ?
普通駄目端末掴まされたらそのメーカーのはもう買わないからなぁ
847:
SIM無しさん:2012/11/29(木) 11:23:43.09 ID:LiPrY9rS
ほんと、熱もないしド安定だな。
ギャラよりイヤホンジャックの質がもいいし、ゲームとかしなければストレージが多いこっちがいいかもね。GPSは掴みが悪いのが欠点だけど。。
バッテリーが切れたら交換できるのが強み。ケーブル付けて充電とかメンドイ。
2chMate 0.8.3.16 dev/FUJITSU/F-04E/4.0.4
853:
SIM無しさん:2012/11/29(木) 12:26:47.86 ID:TZnGkzUK
先に出てたけど俺も明るさオートにすると急に明るくなる不具合確認
アプデで直りそうだけど
あと操作したときに毎回バイブなるんだけどこれって切れる?
855:SIM無しさん:2012/11/29(木) 12:32:03.96 ID:LiPrY9rS
>>853
俺のもオートだと時々チカチカするわ。
バイブは切れる
859:
SIM無しさん:2012/11/29(木) 12:55:43.52 ID:XR0TejiK
価格comで不気味なほど高評価だなw
てか保護フィルム、amazonにいっぱいあるんだな。
近くのヤマダでは一種類しかなかったからそれ買っちゃったよ
874:SIM無しさん:2012/11/29(木) 13:39:51.69 ID:G9CpetHo
>>859
まだ3件やんけ。
出だし点数高かったSH-01Dも今は見る影も無いわ。
docomo ARROWS V F-04E part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1353561053/
「ARROWS V F-04E」のスペック&レビュー | スマホペディア
地味な良機種と話題の不具合機種ばかりだね、富士通

Amazon.co.jp 【ARROWS Tab LTE F-01D】
葬式モードでワロタ、やっぱりzetaがかなり売れてるらしいね
液晶と有機ELを比べたらコントラスト低く感じるのは当たり前だわな
テグラ3の時点で終わってる、発熱、バッテリー消費がひどいからね
まだsnapDragon s4のデュアルコアの方がいい
HTCjからMNP
充電にかなり時間がかかる、もしかしたら100%になっても充電ランプが消えない不具合かもしれんが確認はしてない
電源ボタンで再起動選んでも電源切れるだけで再起動してくれない不具合が何度か発生
電池の減りは早いが、既存のアロウズと比べてどうなのかは知らん
指定加入オプションのサイト開いたら既にカクカク、何を基準にクアッドに切り替えてんだこれ?
動画視聴くらいしかしてないがとりあえずこれくらい
使用中の再起動とかはなかった、熱も特に気にならない
あと個体差だろうけど指紋センサーがヘコヘコで押した気にならない
前に富士通使ってたから信用出来ない。
デザインが気に入ったならしょうがないけど、それ以外にアローズの
何が気に入って購入するのか理解できんわ ドMか?
富士通買うやつって精神異常者だよ。
マトモな意見できない連中。
17603とかは、意見する権利すらない。
何を血迷ったか、購入してしまい、後悔しています・・・
電池が2時間でなくなってしまいました・・・・
充電には2時間半かかります・・・
これ酷すぎる・・・
そりゃ葬式モードにもなるわな。
価格コムじゃステマが酷すぎて閉口する。
評価が5人とも星5つなんだわ。
※17622
というステマ
まあ、異常なネガキャンやりすぎて信憑性がないのは事実だな
なんかこれ本スレでもネガキャン(というかほぼ荒し)酷いけどなんかあったの?
そうだねアローズ叩きはネットのネガキャンでしかないよね
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121120_574215.html
>発熱などの不満については、説明会後の囲み取材において、大谷氏も言及した。同氏は、「先陣を切ってクアッドコアを採用したため、
>エンジンが大きい分だけ熱が出る。パソコンにはファンがあるが、スマホにはない。熱を抑える必要がある。どんどん改良していく」
>さらに同氏は、ショップ店頭の評判がよくないとの指摘を受けて、「背伸びしたこともある」と語った。
>先進的な技術の搭載を急ぐあまり、不具合などによって店頭対応が増え、ショップでのウケが悪いという構造だ。
負の遺産が現行品の売り上げにも響いてるようだし
何とかして過去の不具合を無かった事にしたいんだろうなあ
富士通にゴミクズを売られた事は絶対に忘れないし、今後どんな製品を出しても信用しない。
過去の不具合とクソっぷりを認めてごめんなさいしろよって言いたい。
全然大丈夫だけどね、俺のやつは
充電は時間かかるけど大した問題ではない。