あんどろいど速報

ドスパラ、Android 4.1搭載7インチ「DOSPARA Tablet」発表、お値段9,980円 ※Google Play非対応

1: マーブルキャット(福岡県):2012/11/24(土) 22:23:43.14 ID:7njb5ch20

 パソコン・PCパーツ販売のドスパラが、自社ブランドのAndroidタブレット「DOSPARA Tablet(A07I-D15A)」を発表、同社の公式サイトで予約受付を開始しました。

 価格は9,980円で、12月に発売されるそうです。予約特典として専用ケースが付属することになっています。

 A07I-D15Aは画面サイズ7インチの小型タブレット。OSはAndroid 4.1(Jelly Bean)が採用されています。Google Playには非対応とのことですが、日本語入力アプリとしてSimejiが、アプリマーケットとして「Tapnow Market」がプリインストールされているそうです。

 同社はこの”ドスパラタブレット”のシリーズ化を検討しており、将来的には10.1インチの大画面モデルや3G通信機能搭載モデルなどの発売も検討しているそうです。

OS:Android 4.1(Jelly Bean)、Google Play非対応
筐体サイズ:縦189.mm×横120.45mm×厚さ11.2mm、重量は340g
ディスプレイ:7インチ1,024×600ピクセル(WSVGA)、IPS液晶
プロセッサ:Amlogic 8726-M6 1.5GHzデュアルコア(Cortex-A9 CPU、Mali-400 GPU)
メモリ:RAM 1GB、内蔵ストレージ 8GB、microSD/microSDHC対応
カメラ:前面に200万画素CMOS
通信機能:Wi-Fi b/g/n
バッテリー容量:3,700mAh、連続使用時間は約6時間
カラバリ:ホワイト1色
その他:mini HDMI出力、micro USB、Gセンサー搭載
1211260252_1_1.jpg
http://juggly.cn/archives/75861.html




3: ジョフロイネコ(兵庫県):2012/11/24(土) 22:24:53.15 ID:acc+LAd20

中華パッドにドスパラって文字入れるだけだろ




6: スナドリネコ(関東・東海):2012/11/24(土) 22:26:02.72 ID:TMvtZT4IO

時期が悪いな 来月キンドル買うし




8: バリニーズ(やわらか銀行):2012/11/24(土) 22:27:39.54 ID:lS+LyLzG0

Google Play非対応

サラッと書いてるこの一文がもうね…
公式でも全く語られてないし
発売後クレーム爆発するだろうな




92: サーバル(dion軍):2012/11/25(日) 03:01:21.13 ID:XuNVpla20

>>8
今時Android中華タブレットでさえGP対応してるというのに
中国以下の技術力かよ

日本製なのにGPSすら付いてないしNexus7の完全劣化




99: ヨーロッパオオヤマネコ(茸):2012/11/25(日) 09:26:32.59 ID:jNAC3eaI0

>>92
ドスパラが販売するってだけで、中身は中華そのもの。




10: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/11/24(土) 22:28:35.05 ID:iobZkat/0

>Google Play非対応
パス




20: リビアヤマネコ(京都府):2012/11/24(土) 22:36:08.37 ID:hLry9gIpT

全部apkで入れろってことか
斬新すぐる




22: コドコド(WiMAX):2012/11/24(土) 22:37:52.44 ID:phUtfC0+0

>Google Play非対応
これさえなければな




28: シャム(岐阜県):2012/11/24(土) 22:41:34.77 ID:izX/IEYC0

root取って弄ればgoogleplay使えるでしょ




31: アメリカンカール(愛知県):2012/11/24(土) 22:44:48.58 ID:umixKKAS0

>>28
逆に2ch的には、盛り上がりそうな、安いし




32: アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/11/24(土) 22:45:08.80 ID:fbd9UF9A0

>Google Playには非対応とのことですが

( ゚д゚)ポカーン




33: リビアヤマネコ(京都府):2012/11/24(土) 22:46:03.71 ID:hLry9gIpT

root取るにしてもある程度需要があれば誰かがrootキット作ってくれるが
この場合望み薄じゃないか




49: ジャングルキャット(チベット自治区):2012/11/24(土) 23:22:36.34 ID:nBP09s6SP

>>33
中華パッドなんて国産みたいな嫌がらせブロックしてないんだから
手動で取れよw

play非対応ってGoogleと上手く行ってない中華パッドの王道
普通は国産向けに猿でも組めるカスタマイザー作ってローカライズのついでにやっとくもんだが
それさえしてないんだろうな、ロケール変えてバイトがシメジ入れてるのかw
バッジ商法でさえ神に見えるわ
大連辺りの電気街で廃棄物でも拾って来たんじゃねえの?ww




52: シャム(岐阜県):2012/11/24(土) 23:28:45.07 ID:izX/IEYC0

スペック、バッテリー、サイズ、重さ的にやっぱCrystalっぽい
CrystalはIPSとMVAの2種類あるとかいう噂だし
Crystalなら9280円だが

>>33
Crystal用のでルート取れそうな予感
うちのは超マイナー中華タブだけど同じSoCの他の中華パッドのでroot取れた




67: アメリカンカール(愛媛県):2012/11/25(日) 00:25:24.15 ID:mH9sxd1P0

Google Play に非対応って、アプリどうすんの?




75: クロアシネコ(WiMAX):2012/11/25(日) 00:49:31.34 ID:n/aACgJj0

>>67
野良で公開してるのだけってことじゃないの
まぁ自分で他に端末あるなら、そこからapk引っこ抜けるけど
そこまで労力掛ける人間もいないだろうな




142: ウンピョウ(東京都):2012/11/25(日) 16:30:06.16 ID:z6FLg/SV0

Androidを持ってる人間ってiOSユーザーと違って
それなりに知識を持ってるPCオタみたいな連中ばかりだと思ってたけど
今更GooglePlay程度でどうこう言ってるのは一体どういう事だ?
Nexusのヒットでライトユーザーが増えたって事なのか?

青歯やGPSを積んでないからって理由なら理解できるが
一番どうにでもなるGooglePlayの部分に反応する理由がさっぱりだ




144: ロシアンブルー(東京都):2012/11/25(日) 16:39:16.96 ID:vCl/6Dj40

>>142
今スマホでAndroidのシェアが何%だと思ってんのよ
もうとっくにオタしか持ってない時代は終わっとるわ




166: チーター(やわらか銀行):2012/11/25(日) 23:08:14.66 ID:zdYb7x0H0

>>142
まともにローカライズする気があればGoogle Play対応くらい出来ることも知ってるし、自分が買うかどうかだけじゃなくて一般に売れるのかどうかって話してんだよ




36: 三毛(愛知県):2012/11/24(土) 22:53:04.53 ID:kiMDXc4+0

> ディスプレイ:7インチ1,024×600ピクセル(WSVGA)

ふむ…




40: ジョフロイネコ(大阪府):2012/11/24(土) 23:08:02.88 ID:GFUvAoCN0

中華パッドのNovo7 Crystalとほぼ同じっぽい?
-OS:Android 4.1 (Jelly Bean)
-CPU:Amlogic8726-M6 1.5GHz Dual-Core
-GPU:Mali-400
-Display:7インチ、解像度1024×600、MVA or IPS、5点静電式マルチタッチ
-RAM:1GB DDR3
-ストレージ:8GB
-インターフェイス:microSD、mini USB2.0 HOST/OTG、mini HDMI、3.5mmイヤホンジャック
-Google Play対応
-通信機能:WiFi 802.11 b/g/n
-センサー:Gセンサー
-カメラ:前面 200万画素、背面 なし
-バッテリー:3,700mAh
-寸法:約189×120×10.5mm
-重さ:338g




56: アンデスネコ(三重県):2012/11/25(日) 00:02:30.39 ID:qB/Be9i20

もうちょっとスペック落としていいから5k円で買えるようにしてくれ




13: クロアシネコ(埼玉県):2012/11/24(土) 22:29:48.38 ID:LKalIQJs0

あとちょっと足して、Nexsus7を買えばいいじゃん




15: オセロット(チベット自治区):2012/11/24(土) 22:31:42.79 ID:0lSyAtw80

7インチはNexusで決まり☆彡




61: スペインオオヤマネコ(岡山県):2012/11/25(日) 00:21:30.86 ID:39pZ2dabP

Nexus7が出た時点で中華PADの役目は終わった




66: サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 00:25:01.24 ID:KudFSdA50

一万円ケチってgoogleplayも使えない中華ゴミタブレットを買うより
ド安定でOSアップデートもされるnexus7買う方が絶対いいよ




70: バーミーズ(大阪府):2012/11/25(日) 00:29:09.88 ID:TVchsc6U0

play対応の中華パッド、故障もなく一年普通に使えた。バグらしきバグもなかった。
どんな形式の音楽ファイルも動画ファイルも再生してくれるし便利だよ。




87: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 02:02:17.76 ID:yieFMfO60

お前ら求めすぎだろw一万円だぞ




95: ライオン(埼玉県):2012/11/25(日) 05:23:00.80 ID:YqLbSdJo0

AndroidタブレットもPCと一緒でドスパラやマウスコンピューターといった
BTO専門メーカーで締められるんだろうな。
機種は安くなるし、性能は高くなる。いいことだ。
これを批判する奴は最低だと思う。




16: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/11/24(土) 22:32:08.35 ID:P4Z09oLX0

いまやフィギュアより安く製造できそうだな
コミケで作るサークルとか出てくるんじゃないか?




ドスパラがAndroid4.1の7インチタブレットを発表!お値段9,980円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353763423/
うーむ。

amazon
Amazon.co.jp 【Android4.1 Jelly Bean搭載 Ainol NOVO 7 Crystal 英語パッケージ版 日本語フォント化 フルマーケット化】

イチオシ スマートフォン

あんどろいど速報をフォロー

あわせて読みたい

この記事へのコメント

  1. 17544 : Android774 投稿日:2012/11/26(月) 18:40:56 ID:-

    で、ドスパラ販売員が店頭でrootとる方法をレクチャしてくれるんでしょ?

  2. 17545 : Android774 投稿日:2012/11/26(月) 19:13:22 ID:-

    デュアルコアかどうかも怪しい書き方だな

  3. 17549 : 通りすがり 投稿日:2012/11/26(月) 23:31:57 ID:-

    market入れるの簡単とか書いてるけど
    んなわけねーだろ

    個人でこっそりmarket入れるのとは訳が違う

  4. 17555 : Android774 投稿日:2012/11/27(火) 09:56:18 ID:-

    まあ何にしてもこれなら東映無線とかGENOで安売りしてる中華パッドの方がええな
    いろいろ特徴あるし安いし

  5. 17575 : Android774 投稿日:2012/11/28(水) 20:27:49 ID:-

    ドスパラ冠のタブレットいうからどんなんかと思いきやGoogle Play非対応のゴミじゃんか
    Nexus7か同じ非対応のkindle fire hd買った方が賢明だっつーのは誰の目にも明らかじゃん
    まだ中華パッドの方が遥かにマシだわ



コメントを投稿する
閉じる

<<< トップに戻る
瓦版
icon_Feed_48.png icon_Twitter_48.png icon_Facebook_48.png

相互リンク・RSS・広告募集中。

連絡はコチラまで

関連商品

Google Pixel


Google Pixel XL


Google Daydream View

2017 Fire 7


2017 Fire HD 8


Xperia XZs


VAIO Phone A


HUAWEI Nova Lite


ONKYO GRANBEAT

ASUS MeMO Pad 7 LTE モデル
パナソニック DMC-CM10


Anker PowerHouse 120,600mAh ポータブル電源

Galaxy Gear VR

iガラコ
iガラコ

アクセスランキング
カウンター