契約事務手数料は横並びな方がおかしいんじゃね?って ついでに思いました
まあ、そのうち 2年縛りなし(ただし新規契約手数料9975円) っていうプランもでてきそう
嫌なら使うな。
宣伝は酷いけど制限後も100kbps近く出るなら、物自体は悪くないかな。 というかスマホ使ってるけど、フラットの5000円はやっぱデカいよね。
横並びがおかしいってのは確かにわかるけど、他社より高いのはなんだよwって感じ
まあいろいろと楽天らしいよね。
やり方がソフトバンクより酷いんじゃね?
ちょwww おまいら、弊社スタッフの調査結果につっこめよwwww web閲覧:1日平均10分ってw
wi-fiなしで月312MBってどんな使い方だよ FBだけでそれ以上行きそう
いつもの楽天だった
実に楽天らしい売り方じゃないかw 基本が100kbpsで、月初めとかにたまたまLTEの速度が出る980円プラン、と考えれば普通のプランではないだろうか?
スタッフBと同じSH-09Dだけど、先月はアプデ、OS、プリインストールだけで120MB使ってる件
これはそこだけ見ると一見詐欺っぽく見えますが、一概に悪いとも言えません。 それは通常980円にLTEは付きません。 また、b-mobile系チャージは100MBで525円です。 つまり、200MBで1050円になります。 それと何よりも楽天の公式サイトには1.9Gの方はチャージ検討してないようですが、 980円の方は「 容量追加 オプションを準備中」となっています。 この400MBのキャンペーン期間中に準備する可能性も非常に高いと見てます。 他のb-mobile系も180日間や「申込月+3ヶ月」等々と結構チャージ有効期間が長いので チャージ条件によってはかなりお得ですよ。
980円ですよ メインで使うものではなくて補助的に使うもの 私の場合1日のうち携帯回線を使うのは通勤途中だけなので十分です。 携帯パケットよりは使えますよ、1029円よりは使えます。
文句言うなら金払え
イオン980円SIMからの乗り換えで使用しています。 100MB程度の使用でしたので同じ料金で高速通信なのは魅力的ですね。 200MBで不足な人はそれなりのプランがあるので自己責任で選べばいいと思います。 980円無制限100kbpsで200MB分は無料で高速化と思えば良いです。 私にとっては最適なプランですね。
ひと月分の980円でSIMカード到着日から11月30日まで400MB使えますと言う解釈ですが間違っていますか?
名前:
≪ 前の記事 「楽天ブロードバンドLTE」提供開始 『月額980円・月200MBまで』と『月額2980円・3日192MBまで』の2プラン
次の記事 ≫ 「Nexusプログラム」改定、一定要件を満たせばNexus発売可能になるかも 『Xperia Nexus』クル━━━(゚∀゚)━━━!!
相互リンク・RSS・広告募集中。
連絡はコチラまで
契約事務手数料は横並びな方がおかしいんじゃね?って
ついでに思いました
まあ、そのうち
2年縛りなし(ただし新規契約手数料9975円)
っていうプランもでてきそう
嫌なら使うな。
宣伝は酷いけど制限後も100kbps近く出るなら、物自体は悪くないかな。
というかスマホ使ってるけど、フラットの5000円はやっぱデカいよね。
横並びがおかしいってのは確かにわかるけど、他社より高いのはなんだよwって感じ
まあいろいろと楽天らしいよね。
やり方がソフトバンクより酷いんじゃね?
ちょwww おまいら、弊社スタッフの調査結果につっこめよwwww
web閲覧:1日平均10分ってw
wi-fiなしで月312MBってどんな使い方だよ
FBだけでそれ以上行きそう
いつもの楽天だった
実に楽天らしい売り方じゃないかw
基本が100kbpsで、月初めとかにたまたまLTEの速度が出る980円プラン、と考えれば普通のプランではないだろうか?
スタッフBと同じSH-09Dだけど、先月はアプデ、OS、プリインストールだけで120MB使ってる件
これはそこだけ見ると一見詐欺っぽく見えますが、一概に悪いとも言えません。
それは通常980円にLTEは付きません。
また、b-mobile系チャージは100MBで525円です。
つまり、200MBで1050円になります。
それと何よりも楽天の公式サイトには1.9Gの方はチャージ検討してないようですが、
980円の方は「 容量追加 オプションを準備中」となっています。
この400MBのキャンペーン期間中に準備する可能性も非常に高いと見てます。
他のb-mobile系も180日間や「申込月+3ヶ月」等々と結構チャージ有効期間が長いので
チャージ条件によってはかなりお得ですよ。
980円ですよ
メインで使うものではなくて補助的に使うもの
私の場合1日のうち携帯回線を使うのは通勤途中だけなので十分です。
携帯パケットよりは使えますよ、1029円よりは使えます。
文句言うなら金払え
イオン980円SIMからの乗り換えで使用しています。
100MB程度の使用でしたので同じ料金で高速通信なのは魅力的ですね。
200MBで不足な人はそれなりのプランがあるので自己責任で選べばいいと思います。
980円無制限100kbpsで200MB分は無料で高速化と思えば良いです。
私にとっては最適なプランですね。
ひと月分の980円でSIMカード到着日から11月30日まで400MB使えますと言う解釈ですが間違っていますか?