あんどろいど速報

スマホユーザーの97.7%「もうガラケーには戻れねーわ」

1: バリニーズ(茸):2012/08/19(日) 09:05:19.15 ID:IuRGSIv90●

 このレポートは、インターネットコムとgooリサーチが携帯電話やインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。

 今回は「携帯電話/スマホ買い替え」について調査した第5回である。
 調査対象は全国10代~50代以上のインターネット ユーザー1,000人。男女比は男性49.8%、女性50.2%。年代比は10代1.0%、20代12.7%、30代25.4%、40代31.6%、50代以上29.3%。

 今回もまず、回答者の利用キャリアを見てみた。NTTドコモが46.4%、KDDI(au)が27.3%、ソフトバンクモバイルが22.7%、ウィルコムが3.6%。回答者の中にイー・モバイル利用者はいなかった。

 次に、端末を買い替えるとしたら「スマートフォンと従来型の携帯電話(PHSを含む)のどちらを使いたいですか」と全員に質問したところ、「スマートフォンからスマートフォンへの機種変更」および「スマートフォンの追加購入」を希望する人を合わせると、スマートフォンに対する購入意欲を持つ人は61.1%となった。前回(58.8%)および前々回(60.9%)から大きな変化は見られない。

 一方、「従来型の携帯電話を使っていて、従来型の携帯電話に機種変更したい」人が34.4%、「スマートフォンを使っているが、従来型の携帯電話に機種変更したい」人が1.7%、「スマートフォンを使っているが、従来型の携帯電話を追加購入したい」人が0.6%いた。最近は携帯電話の新モデルがなかなか登場しない状況だが、今でも需要は根強い。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/mobile/20120814-OYT8T00533.htm




3: ボルネオウンピョウ(内モンゴル自治区):2012/08/19(日) 09:09:00.76 ID:tyLLKhprO

用途はTwitter(笑)


使いこなせないくせにミーハーかよ




28: 白(dion軍):2012/08/19(日) 09:50:02.91 ID:4gXCkx970

>>3
文字打つだけなら全ての面でガラケーの方が効率的だもんなw




32: ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/08/19(日) 09:54:10.77 ID:x9Zd/nB0P

>>28
文字は慣れるとケータイ打ちよりフリックの方が早くなると思う
あと日本語変換がスマホの方が優れてるんじゃないか
iPhoneだと変換は馬鹿だから必ずしもそうと言えないけど




107: ツシマヤマネコ(山梨県):2012/08/19(日) 12:30:43.39 ID:DdEl/qXO0

>>3
Twitter
2ch
辺りだろうな
その用途がメインな層にアンケート取ったらこれぐらいの数字になる罠w




7: ラ・パーマ(関西地方):2012/08/19(日) 09:10:44.09 ID:CG2mdMXt0

便利だとは思う
が、料金プランが糞
パケホーダイ(笑)




9: 茶トラ(dion軍):2012/08/19(日) 09:14:51.28 ID:nVnmCWRF0

早よパケット上限をガラケーと同じ4000円くらいにせーや




20: スコティッシュフォールド(東京都):2012/08/19(日) 09:41:35.58 ID:e7QLJjHe0

終電前のわりと切羽詰まったときに路線情報アプリがエラー落ちしたときはスマホ叩き割りたくなるわ。

ガラケーの時は回線遅くてもエラーなんてなかった、だからスマホにはあんまり期待してない。




23: ユキヒョウ(宮城県):2012/08/19(日) 09:44:08.05 ID:Vf1kas1Q0

で,お前らがスマホから離れられない理由となるアプリってどれよ?




25: ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/08/19(日) 09:47:51.50 ID:x9Zd/nB0P

>>23
2chmate…快適すぎる2chライフ
Googleマップ…便利すぎてヤバい
ブラウザ…PCと同じサイトを見れる
写真&ビューワ…画面がデカいと良い




26: 茶トラ(dion軍):2012/08/19(日) 09:47:55.79 ID:nVnmCWRF0

>>23
わりとまともなブラウザ




27: ハバナブラウン(千葉県):2012/08/19(日) 09:49:22.84 ID:4Gzgz4Ud0

>>23
Skype、Twitter




50: ハバナブラウン(千葉県):2012/08/19(日) 10:17:08.14 ID:4Gzgz4Ud0

>>23
youtube,hulu,ニコ動を忘れとった。




24: ペルシャ(東日本):2012/08/19(日) 09:47:06.69 ID:F+8DLDPL0

片手で電話もメールも写真撮るのも2chも出来るってスゴイことだと思うんだけどな
スマホは指が太いのか片手でメールや書き込みがなかなかできない




29: ジャングルキャット(中部地方):2012/08/19(日) 09:52:07.91 ID:8vCzdfdG0

PCだとセキュリティーソフトに怒られるサイトもスマホやタブレットなら無問題で入れるからな
もちろんエロいサイトだけど




36: マレーヤマネコ(dion軍):2012/08/19(日) 09:58:35.56 ID:ooStxvX+0

PCでしかできないことやるとき以外マジでPC起動しなくなる




37: ラグドール(東日本):2012/08/19(日) 09:58:44.87 ID:e/+I5clB0

ガラケーにしろスマホにしろ電車の中とか一心不乱で覗き込んでいるけど、そんなに面白いか?

トロトロ歩きながらいじっている奴とか蹴りたくなる。というか、よく蹴ってる。




38: ターキッシュアンゴラ(長屋):2012/08/19(日) 10:00:00.65 ID:LF2akMJw0

>>37
そりゃボーッとしてるよりは楽しいよ




39: ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/08/19(日) 10:01:40.32 ID:vBJEkK6Y0

LINE使ってないって言ったら情弱かよwww
って言われて
どっちが情弱だよ




43: ロシアンブルー(チベット自治区):2012/08/19(日) 10:04:15.82 ID:EULNEIis0

>>39
LINEは知り合いに使われる方が怖いような




49: ヤマネコ(北海道):2012/08/19(日) 10:14:22.37 ID:g7Q1JpIZ0

>>39
チョンアプリだしな




53: セルカークレックス(大阪府):2012/08/19(日) 10:26:32.95 ID:/3SfdyBb0

>>39
周りにそういうこと言う空気の読めないやついたわ




56: アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 10:31:52.01 ID:sYroCBIw0

>>39
それ、モバイル板で言われたw




51: ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/08/19(日) 10:21:58.18 ID:Ys0RWYmo0

>回答者の中にイー・モバイル利用者はいなかった。

・・・(´・ω・`)




52: 三毛(東京都):2012/08/19(日) 10:24:06.06 ID:PrAQqRns0

嫁がガラケー欲しがってるんだけど売ってないのな




54: ギコ(千葉県):2012/08/19(日) 10:28:00.87 ID:D22SW7Iq0

>>52
選択肢が極端に少ない上に、売り切れ続出でまともに在庫がない
仕方なくガラスマを選択したうちの嫁がそう愚痴ってた




58: ライオン(関東・甲信越):2012/08/19(日) 10:34:31.25 ID:9pIGVgQ4O

ガラケー売っていない状態でスマホだけ売っていたら、スマホ選ぶに決まってんじゃん。
その状態でスマホが今大人気なんて言われても説得力に欠けるというか




64: コラット(富山県):2012/08/19(日) 10:47:17.31 ID:LPeyWkZu0

ようするに携帯のブラウザだわな
でもね、テレビついてないから災害時になーんの役にも立たないぞ




68: アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 10:50:42.05 ID:sYroCBIw0

>>64
災害時にテレビw
災害時はラジオだろ




72: オリエンタル(鹿児島県):2012/08/19(日) 10:54:46.01 ID:0s7fjapu0

>>64
ラジオが聞けるじゃんアプリでだけど




75: カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/19(日) 10:56:30.79 ID:jMqbTssy0

>>64
3/11の時、携帯回線は繋がらなかったけど
WiFiからSkypeは繋がって助かったよ




70: ピューマ(新潟県):2012/08/19(日) 10:53:07.60 ID:SDAajuBK0

災害時にスマホ持ってりゃやる事はツィッターしかないでしょ




103: ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2012/08/19(日) 12:02:36.20 ID:L1c/llQF0

リーダー、ドライブ、マップ
googleのアカウントサービスにどっぷりと漬かってしまった今となっては、もう…




125: キジトラ(福岡県):2012/08/19(日) 14:49:28.00 ID:kGd5Niux0

戻したらかっこ悪いから戻れないんだろ




128: ターキッシュバン(長屋):2012/08/19(日) 15:04:11.12 ID:RSEq3I2A0

タッチパネルとかやめてくれよ
画面触りたくないんだよ




90: ヤマネコ(東京都):2012/08/19(日) 11:19:01.36 ID:f2OyCpzz0

スマホに変える一年以内に買った
カーナビ、ネットブック、ボイスレコーダーに10万以上使ったが無駄になった




91: ギコ(千葉県):2012/08/19(日) 11:27:05.99 ID:D22SW7Iq0

>>90
纏める事のリスク(一つ使えなく成ると他全てが使えなく成る)
↑こういう事は考えないのか?




92: パンパスネコ(神奈川県):2012/08/19(日) 11:30:37.40 ID:fzlXvxMC0

>>91
いや、そしたらまた一つ買えよ。




95: ギコ(千葉県):2012/08/19(日) 11:38:14.97 ID:D22SW7Iq0

>>92
バッテリーの問題を指摘してるんだが
それに同時に使えないのは結構痛い




96: パンパスネコ(神奈川県):2012/08/19(日) 11:41:00.66 ID:fzlXvxMC0

>>95
ボイスレコーダーなんて頻繁に使うものじゃないし、カーナビなんて電源繋ぎっぱだろ。
それにeneloopなどの予備バッテリーが持ち歩けるのも強み。
二回は余裕で充電できる。




93: サバトラ(茨城県):2012/08/19(日) 11:37:10.08 ID:H7S2nvDC0

>>90
ネットブック→エロゲが出来る
スマホ→エロゲが出来ない




スマホユーザーの97.7%「もうガラケーには戻れねーわ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345334719/
戻れねーわ

amazon
Amazon.co.jp 【クラウドで思考を深め、仕事力をアップさせよ! クラウド知的仕事術 スマホ活用のノマドワーク仕事術】

イチオシ スマートフォン

あんどろいど速報をフォロー

あわせて読みたい

この記事へのコメント

  1. 13490 : 名無しさん@2ch 投稿日:2012/08/19(日) 17:25:48 ID:-

    ガラケーでもツイッターとか2ch出来るけど、基本的にめっちゃ使いにくいじゃん
    SNSやってなくても、ガラケーになんて戻せないわ

  2. 13491 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 17:33:57 ID:-

    パケ代云々は情弱極まりないな
    100kでよければワンコインで使い放題があるのに

  3. 13492 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 17:39:49 ID:-

    フリックがめっちゃ使いやすいのに…
    Android版のgoogleIMEならフリック先の文字も
    ちっちゃく表示してくれるからすぐ慣れるよ

  4. 13493 : 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/19(日) 17:58:23 ID:-

    電話だけならガラケーで十分だわ

  5. 13494 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 17:59:09 ID:-

    部屋のパソコンで堂々と見れる環境にない奴らにとっては
    エロ需要は結構ありそうだな

  6. 13495 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 18:19:37 ID:-

    古いPC使ってるとスマホの方が動画再生とか軽かったりする
    フリック好きじゃないしQWERTYはキーが小さくてミスが多いし
    Dell Venue Proみたいな機種をどこか出してくれ

  7. 13496 : 名無しさん 投稿日:2012/08/19(日) 18:36:20 ID:-

    何を信じればいいのかわからん

  8. 13497 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 18:42:09 ID:-

    ノートパソコンで充分です。

  9. 13498 : ゆとりある名無し 投稿日:2012/08/19(日) 18:45:33 ID:-

    >>64
    災害時には場所によりけりらしいが、ワンセグなんて役に立たない。ソースは俺
    逆に、日本で流通してるワンセグが無いスマホをブラックベリー、チョン製スマホ、IPHONE以外であるなら教えて欲しいんだが

  10. 13499 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 18:49:24 ID:-

    >それにeneloopなどの予備バッテリーが持ち歩けるのも強み。

    同じようなことはガラケーでもできるじゃん
    私もナビとしてのスマホが気になるけど、2chもツイッターもロム専なんだよな
    日本のスマホは評判悪いし、好評のauのHTCは私にはデカ過ぎる
    メールと電話がメインなのに変換糞馬鹿なiphoneは避けたい
    電気屋で実機を触るたびに妥協できないレベルの欠点を見つけて諦める
    メーカーの人間はどの程度納得して商品を発売にこぎつけてるの?

  11. 13500 : 名無し 投稿日:2012/08/19(日) 18:50:53 ID:-

    BBにしたけど画面とか小さくて、アプリも少ないし不便かとおもったけど、全く困らない。でかいスマホじゃなくても、いいことに気がついた。

  12. 13501 :   投稿日:2012/08/19(日) 18:53:38 ID:-

    スマホ使いこなしてるぜーとのたまう輩のほとんどが

    カスタマイズしまくった結果ガラケーと仕様が同じになっているという無残な結末

  13. 13502 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 18:54:13 ID:-

    そんなにいいものなの?

  14. 13503 : 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/19(日) 18:58:09 ID:-

    スマホにしたいけど2年縛りが解けてないだけだろ

  15. 13504 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:00:14 ID:-

    携帯とスマフォ併用してるけど
    スマフォでヤフオクとか使ったら一発でパスワード盗まれてアラートメール来たぞ
    便利な面はあるけど、セキュリティに不安があるな

  16. 13505 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:02:04 ID:-

    セキュリティーが緩いイメージ。
    今年の冬にガラケー新機種出るから、それ見てガラケー機種変するか検討だな。
    スマホは論外。

  17. 13506 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:04:10 ID:-

    つまるところw3mにすら劣る糞ブラウザ作ってたACCESSやOPENWAVEとかの糞企業が悪い

  18. 13507 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:08:10 ID:-

    スマホ、iPhoneには興味あるし、使ってみたいとは思うが、
    あの通信料の高さは馬鹿らしいなぁ。
    通話はほぼ受け専だからパケホ込月額2~3000円のところ、
    倍以上かかるとかもうね。
    GPSとか室外でググれたりするのは魅力的だから、
    携帯端末自体はまえからほしいとは思ってたけど・・・。
    じゃあPDFでいいじゃんと言われたことはある。

  19. 13508 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:08:32 ID:-

    取り敢えず、ガラケーあるから壊れるまでガラケーでいいや

    時間が経てば最良いのも来るっしょ

  20. 13509 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:10:41 ID:-

    電話とメールはガラケーに戻したい。
    テザリングでいろいろできればいいよ。

  21. 13510 : 名無し 投稿日:2012/08/19(日) 19:12:45 ID:-

    工人舎のPM1で9V1A出力のある1300円のバッテリーでWi-Fi+Prime炊いても本体のバッテリ外してもまったく問題なく動いたのがショックだった。ただ、エロゲでもちょっと性能不足か。

  22. 13511 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:14:34 ID:-


    週間売れ筋ランキング
    タブレット端末(スレート)
    http://bcnranking.jp/category/subcategory_0126.html

    週間売れ筋ランキング
    携帯電話
    http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

    Mobile/Tablet Operating System Market Share
    
http://jump.cx/obdhQ 

    ネットトラフィック上のモバイルOSシェア 

    

Mobile/Tablet Top Operating System Share Trend
    
http://jump.cx/ZAh99
    
ネットトラフィック上のモバイルOSトレンド 

    Mobile/Tablet Top Operating System Share
    http://jump.cx/XpCSW
    ネットトラフィック上のモバイルOSシェア 

    ー ー ー ー ー ー ー 
    スマホも、25%越えしてて、
    一般人とオタクは、違うんだよ。
    ファッションのアイテムとか、
    そんなもんに、なってるんだよ。

  23. 13512 : 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/19(日) 19:16:21 ID:-

    2chでガラケー使う人ってなぜスマホユーザーを叩くのだろうか。

  24. 13513 : 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/19(日) 19:25:03 ID:-

    物ごときで他人叩く輩には近付かないに限る

  25. 13514 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:28:42 ID:-

    不具合連発&サポート不能スマホ()なんて窓から投げ捨てたわ

    auのスマホ使ってたけど、客センに電話すると必ず「こちらでは不具合かどうか分からないのでショップに行って下さい」等と言われるが、こっちは同じ不具合で今年5回も修理に出しててほとんど使ってないわけで・・・

    しかも1回来店するたびに2時間も3時間も待たされて休日潰れるわ極めつけは「スマホの代替機が無いので、修理期間中はらくらくホン使ってて下さい」なんて言われた時はさすがに殴ってやろうかと思ったよ。。。

  26. 13515 : 創造力有る名無しさん 投稿日:2012/08/19(日) 19:33:43 ID:-

    ※13507
    SIMロックかかってない端末買って、回線卸の安い定額契約にして050+。
    スマホを普通に使うならこれ最強。
    動画だと回線細すぎるけど一時的に高速化できる契約もある。

  27. 13516 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:43:00 ID:-

    目的地までの地図を見たり、簡単に検索できたり。スマホで便利だと思う大抵のことはガラケーでもできるんだよな
    ただそれらの操作がいつも使ってるパソコンに似てるからすごい便利に感じるんだろうな
    俺もガラケーには戻れないわ

  28. 13517 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:44:24 ID:-

    電話もメールもする友人いないのに高いスマホ買う理由がない

  29. 13518 : 名無しさん(笑)@nw2 投稿日:2012/08/19(日) 19:56:40 ID:-

    2chではケータイ全般をガラケーと書くのだろうか。

  30. 13519 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 19:59:27 ID:-

    定額高い
    どうにかしろ

  31. 13520 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 20:03:49 ID:-

    タッチパネルさえどうにかなればスマホで良いんだけど

  32. 13521 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 20:11:31 ID:-

    ブラウザなんかはPCよりも先端行ってるからな。
    あとはタッチパネルの使いづらさと料金プランをどうにかしてほしいわ。
    昔のスマホみたいにフルキーボードつけてほしいわ。

  33. 13522 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 20:18:11 ID:-

    ※13514
    auは2~3度目の修理で他の機種への無料変更を提案してくるけどな
    こうやってバレバレの大嘘つくのってどこのキャリアの信者かな?
    多分うすらハゲのところだと思うけど

  34. 13523 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 21:01:54 ID:-

    むしろ纏めることのメリットのために買ったようなもんだしな
    ガラケーに戻すなら一緒にIpodタッチも持つわ

  35. 13524 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 21:11:36 ID:-

    13514だけど無料変更とは言われなかった。
    あとさ、俺のレスを1回見ただけで信者という単語を用いて印象操作を見方につける弁論はネトウヨがお得意の在日認定みたいだからやめといたほうがいいよ。

    iPhoneを除くスマホ全機種の中から選ぶことが出来るのは上席とかいう女から電話で言われたけど、現状これだけ手に負えない不具合が解決されず精神的負担、時間的負担を強いられているというのに、今更どの機種なら最低限不具合なくまともに使えるのか分からないじゃないか。

    ちなみに今はカシオ製品使ってる。

    もし交換してもらうなら、4コアの富士通かな?とも思ったが、現状は静観するために初期ロットは見送ってる最中なんだよ。

    オススメあったら聞いておくが・・・交換するならどんなのがオススメなんだ?

  36. 13525 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 21:36:15 ID:-

    どの機種が最低限不具合無く使えるかなんて調べれば分かるだろ
    既存の機種なら問題があれば大量に不具合報告が出てくるんだから
    人気ありそうなのに不具合報告が殆ど無いものを選べばいいだけ

    5回も修理に出すほど暇人なのにこの程度のこと調べられないの?
    前もって情報収集してから交渉に挑めばいくらでも譲歩を引き出せるだろ

    俺はできる限り理論武装してIS04からIS11Sに無償交換をさせた
    向こうは差額払えと言って聴かなかったけどねじ伏せたよ

    今auはどうしてもって人以外LTEの対応機種待ち
    どうしても欲しいなら不具合報告が無いシャープの機種かIS12Sかな

  37. 13526 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 21:38:53 ID:-

    ガラケーで十分じゃないからスマフォにしたのに、「ガラケーで十分」とか煽られてもって感じだ

  38. 13527 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 21:56:42 ID:-

    13525
    まじかよ・・俺が提示された条件は「今まで分割で支払った分を、交換したい機種の価格から差し引いて、残りの残債をまた分割で支払って下さいね。あと、交換した月からまた2年縛りが発生しますので、その点もご留意下さい。m9(^Д^)プギャー」って感じだったわ。。

    シャープは代替機でしばらく使わせてもらったけど確かに無問題だった気がする。
    Sはソニーか?懐かしいなw
    大昔にW21S使いだったんだぜ俺ww

  39. 13528 : 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/19(日) 22:07:17 ID:-

    バイク乗りぬはgpsは有難すぎる

  40. 13529 : 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/19(日) 22:12:44 ID:-

    もうgoogleの犬でいいや

  41. 13530 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 22:22:20 ID:-

    スマホ自体が、ファッションアイテム化してるわけで、
    いいのに当たれば、しあわせって、ことです。

    書店行けば、マニュアル本多いのも、
    アドバンテージ高いかも。

    25%越えたら、もうオタクじゃないよ、
    一般人だよ。

  42. 13531 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 22:24:39 ID:-

    ibis入れたガラケ+ipodtouch で、何の不便もなく月額料金も安くて良。

  43. 13532 : 技術屋さん 投稿日:2012/08/19(日) 22:34:18 ID:-

    おいらは普通のケータイでいいかな
    うちの職場は半導体メーカーだからさ
    スマホどころかカメラ付きケータイの持ち込みも厳禁だし
    (所持がバレたら企業スパイ容疑かけられてクビです)
    休憩時間もわざわざロッカーまで取りに行くほどのケータイ依存症ではないからね

  44. 13533 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 22:44:02 ID:-

    そりゃあもう戻れない。だって便利だもん。
    ガラケーで新作をって人いるけどガラケーなんてもうほぼ完成してるんだから新作出す必要性を感じない。電話とメールをテンキー入力できればそれでいいんでしょ?もうすでに沢山の機種が出回っている中なんで新機種を求めるのか。どんなものを求めているのか。

  45. 13534 : Android774 投稿日:2012/08/19(日) 23:29:05 ID:-

    *13524
    うっわwwwネトウヨとか言い出してるんじゃねえよきめぇwwww
    しかも2行目がまんまブーメランwwくっさwwww

    交換するならXperia acroHDかHTC Jあたりじゃねーのかな
    acroHDは今使ってるけど不具合らしいものもねーし防水で使い勝手良いぞ
    夏モデルは知らん

  46. 13535 : 今は時期が名無し 投稿日:2012/08/19(日) 23:31:22 ID:-

    月数千円の節約のためにアレコレしてる人を見ると悲しくなるわ

  47. 13536 : 今は時期が名無し 投稿日:2012/08/19(日) 23:56:20 ID:-

    ※13535
    全くの赤の他人に月数千円を惜しみなくやれる人間でもなければ
    その言葉には意味がないな。

  48. 13537 : 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/20(月) 00:03:42 ID:-

    ギャラクシーS3買ったけど電話・メール・2ch・路線検索・天気予報・野球速報しか必要ない俺にはガラケーで十分だったわ

  49. 13538 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 00:16:47 ID:-

    似たような記事で3割がガラケーに戻したいとか言ってた記事を見た気がするが

  50. 13542 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 07:07:44 ID:-

    老眼だからスマホにできない。10年前なら飛びついてたんだけどな。

  51. 13543 : ゆとりある名無し 投稿日:2012/08/20(月) 07:31:50 ID:-

    最近はSNSでもエロゲあるからな

  52. 13544 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 09:24:23 ID:-

    ガラケーはガラケーで持ってるけどな
    再起動とかしなくていいし
    そもそも戻るとかじゃなくてお互い兼ねられない部分あるし

  53. 13545 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 10:23:00 ID:-

    別にどっちでもいいけど
    一括0円で買おうと思うとスマホしか選択肢がないだけ

  54. 13548 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 11:56:08 ID:-

    http://news.2chblog.jp/archives/51706830.html

    ここ見るとスマフォユーザーの約36%がガラケーに戻りたいって調査報告が出てる
    たしかに物理的な形状がどう考えても電話には不向きなんだよな
    ってかメインは「携帯電話」だということを思い出してほしいもんだ
    アンドロイド端末が欲しけりゃ電話会社の電話付きでなくても、ウォークマンでもいいわけで・・

  55. 13549 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 13:40:42 ID:-

    定額が糞。これに尽きる。

  56. 13550 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 14:51:22 ID:-

    二台持ちがベスト
    二台持ちのためにプランを作って欲しい

    スマホはwifiのみ、電話なし。
    ガラケー通常のダブルパック

  57. 13551 : 名無しさん 投稿日:2012/08/20(月) 14:54:19 ID:-

    ※13524が最高に気持ち悪い
    どのキャリアのショップ行っても数時間待たされるのは当たり前だろ
    そんな長文書いてお前こそ老害か在日だろ

  58. 13552 : 名無しさん 投稿日:2012/08/20(月) 14:57:37 ID:-

    ※13548
    GK乙

  59. 13553 : たたた 投稿日:2012/08/20(月) 15:32:20 ID:-

    着信音をサイレントにすると、プリセット音が鳴る。
    なんで?

  60. 13555 : 名無しさん 投稿日:2012/08/20(月) 15:37:02 ID:-

    エロゲできるじゃん
    やろうとは思わんけど

  61. 13557 : 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/20(月) 18:21:35 ID:-

    ※13548
    読んだけど、それって、ガラケーを現在使ってて、そのまま使い続けたいっていう人の割合だよ?
    スマホからガラケーに戻したいって人、1.7%だよ。ほとんどいない。

    ここから分かることは、殆どの人はスマホに変えて満足していて、
    スマホが良くないっていってるのは、ガラケーしか使ったこと無い人だけってこと。

    つまり知らなくて言ってるだけ。

  62. 13558 : 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/20(月) 18:26:43 ID:-

    とにかく、ガラケー派は、食わず嫌いは止めて欲しいな。

    ショップで、ガラケーをもうほとんど扱ってないのは何故か。
    何故、電車で見かけるのはスマホばかりなのか。

    結局、スマホのほうがいいんだよ。
    スマホのどこが良いのかっていうのを説明するのは難しい。
    使ったことない人に説明するのは難しい。

    でも、スマホを使い続けて1ヶ月経てば分かる。
    「ああ。俺はガラケーにこだわっていて、ばかみたいだった」と言うようになる。

  63. 13559 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 18:26:49 ID:-

    コンサートやらチケット取るときにはガラケー重宝するわい
    スマホはPC回線だから繋がらんじゃろ

  64. 13560 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 18:49:15 ID:-

    13558
    実際に1年以上使ってるけどガラケー以上のメリットは無いよ。
    食わず嫌いどころか散々食った結果ね。
    形状がとにかく悪いんだよ。
    街中で使ってても他人が近寄ってくると反射的に「おっとっと」ってな具合にビビッてる若者がいるが、俺もまったく同感でね。
    スマホを手の平に乗せてスマホ本体の自重で水平状態に上から覗き込むから、ちょっとぶつかられても落としそうになる。
    人通りが少ない田舎のほうならどうか知らないけど、渋谷や新宿の雑踏なんて周りを気にするのがほんと面倒なんだよな。
    ガラケーの横幅は握るにはちょうど良いよ。
    そんなに力まずとも自然にしっかり持てるからな。

  65. 13561 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 19:10:09 ID:-

    ※13551
    >どのキャリアのショップ行っても数時間待たされるのは当たり前だろ

    長時間に及ぶ待ち時間が「当たり前」の世の中が解消されるといいよね。
    好きなラーメン店に並ぶのなら個人の趣向だから自己責任だけど、
    キャリアの責任で発生した故障・修理のために店舗に来店するように
    「指示を受けて待たされる」のでは、利用者のプライベートな時間が
    キャリアの都合で無駄に消費させられることになるからな。

    仕事終わって汗だく状態のまま帰りがけにショップにとか嫌なもんだよ。
    早く帰ってシャワー浴びたいのにあんなところで無為に時間だけが過ぎていくとか
    アホらしいもんな。
    将来的にはもっと効率よく宅配システムなんかが利用できるようになればいいんだけど・・

  66. 13562 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 19:13:25 ID:-

    長文乙とか喚いてるガキはPC持ってないのかな?

  67. 13563 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 19:27:03 ID:-

    ※13548
    スレタイしか読めないカス乙

  68. 13564 : Android774 投稿日:2012/08/20(月) 19:32:55 ID:-

    元スレでもスマホにブチ切れてる奴がいたが
    何使ってたかと言えばArrowsZ(笑)
    ※13514なんかからも全く同じ匂いがするわw

  69. 13565 : ゆうゆう 投稿日:2012/08/20(月) 20:12:11 ID:-

    スマホアンチってなんなの?
    使えないと使わないを区別しろ。
    自分に必要ないとだけ言って寝ろ。

  70. 13573 : Android774 投稿日:2012/08/21(火) 04:38:27 ID:-

    ハハッ!!
    勝手に電源を落としてしまうような人工知能()入り端末を
    使いこなせるやつなんてこの世にいないよね ^^

  71. 13574 : 資本家撲滅委員会 投稿日:2012/08/21(火) 06:58:00 ID:-

    >>13558
    店員の勧めるものは店にとって都合のいいもんだけだ・・まで読んだ。

  72. 13575 : Android774 投稿日:2012/08/21(火) 09:06:53 ID:-

    とりあえずスマフォなのかスマホなのかはっきりしてくれ

  73. 13584 : 名無しさん 投稿日:2012/08/21(火) 21:57:37 ID:-

    ※13562
    長文乙って誰も書いてないけど...

  74. 13591 : 鳥田 みつき 投稿日:2012/08/22(水) 03:43:16 ID:-

    Androidのエロゲを舐めるな!

  75. 13673 : Android774 投稿日:2012/08/25(土) 02:57:43 ID:-

    スマホ歴も5年程だが、通話やメールだけをメインとすると
    旧来の折りたたみ型とかのタフで電源長持ちの使い易い非Androidガラケーもかなり良いよ。
    最近、サブで改めて使ってからその認識を再確認した。
    問題は新機種でさっぱり旧来携帯電話が影を潜めている事か。。

  76. 13696 : Android774 投稿日:2012/08/25(土) 19:10:50 ID:-

    サムスンのデザイン・タッチ操作の特許侵害 NTTドコモなど国内携帯各社、情報収集急ぐ

    http://nyusokuropedia.ldblog.jp/archives/15221655.html

    ギャラ苦チョンユーザー逝ったぁぁぁああぁあぁぁぁあっぁあ!!!!!

  77. 13697 : Android774 投稿日:2012/08/25(土) 19:11:49 ID:-

    ガラケーユーザーの決まり文句が「電話とメールしかしない」だしな
    ガラケーの機能いらないと自ら言ってる

  78. 13698 : Android774 投稿日:2012/08/25(土) 19:16:21 ID:-

    ガラケーにも機能がついてる、ってだけでスマホと同じことが出来ると言うアホ

  79. 13770 : Android774 投稿日:2012/08/27(月) 01:25:05 ID:-

    携帯サイトで悩んで結局ガラケーになった
    別にスマフォを否定したりはしない
    とりあえず今は様子見派

  80. 14198 : 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/09/04(火) 20:59:31 ID:-

    何で片一方を敵視してんの

  81. 14204 : うる 投稿日:2012/09/04(火) 22:59:49 ID:-

    ガラケーの方が良かった気がする。

  82. 14887 : 鬼女速名無しさん 投稿日:2012/09/19(水) 22:39:18 ID:-

    まだ欲しいのが無い

  83. 15078 : 名無しさん@2ch 投稿日:2012/09/25(火) 22:23:54 ID:-

    そろそろ三十になるオッサンなんだが
    同僚の若い子らは皆スマホだわ
    なんでスマホとかにしないんすか?とか聞かれて
    いやー面倒でさーと言いつつ一緒にモバゲとかやってるんだが
    バッテリーの持ちがいい機種とかあんのかな
    同僚に相談してもどれも一緒すよと言われた

  84. 15484 : 名無しさん☆りかちゃんねる 投稿日:2012/10/07(日) 20:41:06 ID:-

    好きな方使えば・・・?って思う。

  85. 15643 : 名前書く必要あるのか? 投稿日:2012/10/10(水) 18:58:06 ID:-

    世の中全てがスマホじゃない
    ま、俺はスマホ大っ嫌いだけど(大爆笑)
    ガラケーの方がいいわ

  86. 16040 : Android774 投稿日:2012/10/18(木) 08:04:11 ID:-

    セキュリティをしっかりしてくれるなら安心してスマホにできますが…そこんとこどうなんでしょ?

  87. 16301 : 名無しさん 投稿日:2012/10/23(火) 10:18:32 ID:-

    >>16040
    スマホのセキュリティは自分で何とかするものですよキャリアがとくにしっかりしてくれる
    とかそんなことはありません。ただスマホの便利さを享受したいなら電話なしの
    SIMとか買って二台持ちしたほうがセキュリティ的にも安全だしそのほうがよろしいのでは
    そもそもスマホや個人情報を垂れ流しにするLINEを使うことを強要する空気が
    気に入らないまわりの人達はすぐそういう空気にするからいや

  88. 17494 : Android774 投稿日:2012/11/25(日) 14:29:52 ID:-

    タッチパネルがすきじゃないんだよなぁ・・・

  89. 19276 : 電車男。 投稿日:2013/01/13(日) 00:23:21 ID:-

    勿論スマホは最高ですよ。

  90. 21262 : Android774 投稿日:2013/03/12(火) 23:09:16 ID:zibVN4S.

    スマホはとりあえずバッテリーをどうにかしない限り
    何でもできるっつっても何一つできないから
    これを有り難がってる奴ってオツム足りないんじゃねーの?

    お前らニートと違って
    音楽だゲームだ2ちゃんだと遊んでて
    バッテリー上がっちゃ仕事になんねーんだよw

  91. 22362 : Android774 投稿日:2013/04/27(土) 13:10:29 ID:TY9ugUzA

    21262>>今はスマホの電池は結構長持ちするようになって来てるよ、電池容量の少ない機種だったら別にモバイルバッテリー持っときゃいいじゃん



コメントを投稿する
閉じる

<<< トップに戻る
瓦版
icon_Feed_48.png icon_Twitter_48.png icon_Facebook_48.png

相互リンク・RSS・広告募集中。

連絡はコチラまで

関連商品

Google Pixel


Google Pixel XL


Google Daydream View

2017 Fire 7


2017 Fire HD 8


Xperia XZs


VAIO Phone A


HUAWEI Nova Lite


ONKYO GRANBEAT

ASUS MeMO Pad 7 LTE モデル
パナソニック DMC-CM10


Anker PowerHouse 120,600mAh ポータブル電源

Galaxy Gear VR

iガラコ
iガラコ

アクセスランキング
カウンター