1:
SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:43:50.43 ID:xpuM5nTf
「ちょっとマイナー」は個人の感覚で。
マイナー度合いについての議論は禁止。
さあどうぞ
383:
SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:55:26.25 ID:a8xr+diT
Google Mapsの地図上に、簡単かつ自由にメモアイコンを配置できるアプリです。

Google mapにメモアイコンを配置出来るアプリ
ブラウザ上に住所が表示されている際に、インテントで「GoogleMaps」などに住所を共有することができる

ブラウザ上で住所が記載されてる所で共有からこのアプリを呼び出したら、Google map上にその住所を簡単に教えてくれて楽チン
386:SIM無しさん:2011/12/06(火) 09:03:44.66 ID:jn9Usr68
>>383
どっちも便利だね。
特に下のが素晴らしい。
948:
SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:26:59.92 ID:6HwTrHWi
寝る時、起きた時にアプリを起動し、ボタンをタップするだけの簡単操作で記録が出来ます

睡眠記録
24:
SIM無しさん:2011/11/25(金) 03:15:18.92 ID:Yx69V12r
ミュージック、着信音、お知らせ、通話、アラーム、システムの6つの音量を設定。
通常モード、マナーモード、バイブモードの3つのモードで音量を管理。

デザインがかわいい音量設定アプリ
25: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 07:14:22.88 ID:xunNjP3X
>>24
カワ(・∀・)イイ!!
26:SIM無しさん:2011/11/25(金) 10:08:20.68 ID:eNJ1I+ds
>>24この作者他のアプリも可愛らしいな
27:SIM無しさん:2011/11/25(金) 10:46:20.73 ID:pj8lQg3g
>>26
実用系アプリばかりだが、殺風景にならないようにデザインに拘ってるんだな
ツール系はアプリサイズを小さく…という傾向を無視したスタンスだが、それもアリかな
29:SIM無しさん:2011/11/25(金) 11:56:18.70 ID:6wZS2NuJ
>>24
予想外のかわいさわろた(>v<)
31:SIM無しさん:2011/11/25(金) 12:47:19.53 ID:yCAhqmhy
>>24
かわいいけど、アプリ紹介のキーワードが気に入らない。
658:
SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:18:44.95 ID:NHgW5/gE
ツリー形式で階層を開いていける、ファイラーアプリ

PCみたいにツリー形式でフォルダ階層を開いていけるファイラー。
アプリが残したゴミ掃除など非常にし易い。
660:SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:25:01.59 ID:hdmNB4mc
>>658
あー、こういうのないかなと思ってたんだよ
ちょっと試してみるかな
661:SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:29:53.22 ID:t9B7kyiN
>>658
すげーいい感じだ ありがとう
663:SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:36:09.94 ID:b3E0njsW
>>658
少しいじってみて、さっそくアストロを消した。ありがとう。
664:SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:37:56.64 ID:n1luSNHB
>>658
これは便利だ
ありがとう
666:SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:49:51.23 ID:5evdxRDB
>>658
これいいわ!
まさにスレタイにぴったり
667:SIM無しさん:2011/12/14(水) 00:58:54.32 ID:b8L7gpVj
>>658
これは使いやすい。
早速乗り換えました。
教えてくれた人ありがとう。
781:SIM無しさん:2011/12/15(木) 04:53:49.41 ID:Ug6j/6VG
>>658
これすげぇ…
665:
SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:41:50.63 ID:pKuLedsC
久々の良アプリだな
780:
SIM無しさん:2011/12/15(木) 04:19:06.43 ID:z0KRHbdT
キャラ、吹き出し、装飾アイテムと共に一コマ漫画のような写真を撮るアプリ
収録画像数は、キャラクター120枚、吹き出し390枚 装飾アイテム210枚、マルチタッチを使った簡単な操作性、専用の撮影写真ギャラリー、手書きメモ機能あり

ゲームのドラゴンボールに関わった人が作った一コマ漫画カメラ
784:SIM無しさん:2011/12/15(木) 05:42:26.40 ID:Gti6ofss
>>780
ツインドリルのキャラかわええ
7:
SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:36:26.55 ID:fOFDVV1V
縦組み・横組み対応のテキスト・画像ビューワーです。
青空文庫形式のルビと代表的な入力者注(挿絵、改ページ、文字下げ等)に対応しています。

自分的にMHE Novel Viewerが青空文庫ビューアでは最高の出来
ダウンロード1000ぐらいだからマイナーだよな
206:SIM無しさん:2011/11/30(水) 21:44:53.46 ID:ZSxvSv7A
>>7
糞高けーんだよハゲ
207:SIM無しさん:2011/11/30(水) 21:58:23.10 ID:njkD2Mmc
>>206
貧乏底辺乙
9:
SIM無しさん:2011/11/24(木) 06:12:33.96 ID:7+78Mqp2
SDカード内の画像を自由に選んで一定時間ごとに自動で更新。
更新間隔設定可能。
更新順は新しい順・古い順・ランダムから選択可能。
ウィジットで即時に壁紙更新。

自動で壁紙を変える
11:SIM無しさん:2011/11/24(木) 08:40:20.87 ID:vuglBNtm
>>9
それってせっちゃんみたいに自動でリサイズトリミングしてくれる?
12:SIM無しさん:2011/11/24(木) 11:11:51.88 ID:sQsnu5De
>>11
出来ない、100%まで拡大したものになる
あと常駐するから電池の減りが凄い
いいアプリあんだけどなぁ
15:
SIM無しさん:2011/11/24(木) 17:35:28.12 ID:vuglBNtm
任意の画像を、”最適な解像度に変換した上で”壁紙に設定するツールです。
オート壁紙チェンジャとしても使えます。

>>12
これとかどうかな?
解像度いじれるしオートチェンジもできる
18:SIM無しさん:2011/11/24(木) 18:55:04.88 ID:sQsnu5De
>>15
いいね!
ただレビューの強制終了が気になるけど
13:
SIM無しさん:2011/11/24(木) 15:58:32.54 ID:BeBattzR
選択したアプリケーションをスワイプ動作で起動する。

選択したアプリをスワイプ動作で起動できる
16:SIM無しさん:2011/11/24(木) 17:43:24.62 ID:lKD/B43T
>>13
これはすげえ!
フォルダ選択出来ないからスワイプと同じ使い方は出来ないけど、シンプルでいいね
28:SIM無しさん:2011/11/25(金) 11:23:58.04 ID:paLoxEQx
>>13
タブレットで唯一まともに使えるswipe系アプリだね。
スマフォの連中には二番煎じなんで物足りないかも。
19:
SIM無しさん:2011/11/24(木) 18:59:22.27 ID:yls6+0ti
インテント(共有)を駆使して、アプリ間でのテキストの連携をするツールです。

共有とか検索とかテキストのコピペとか
いろいろ小技の効いるsupporttextが
バージョンアップして少し使いやすくなったね。
20:SIM無しさん:2011/11/24(木) 20:50:47.35 ID:SQPLVcHm
>>19
早速入れてみたけど良アプリなのか?これw
21:SIM無しさん:2011/11/24(木) 21:02:48.81 ID:q0rNFS3O
>>20
おれは重宝してるけど万人ウケはしないかも
22:
SIM無しさん:2011/11/24(木) 22:04:27.85 ID:pvy9v1HY
エネミ-エ-シ-ワンサ-ティ-アバ-ブ!!

いつでもエネミーエーシーワンサーティーアバーブ!出来るアプリ
ダウンロード数多いけど海外が多いから日本ではマイナーかも
30:
SIM無しさん:2011/11/25(金) 12:10:05.96 ID:acebBJcA
直感的に使うことのできるファイラー

なにこれカッコいいファイラー
割りと使いやすくて日本語なのもいい
34:SIM無しさん:2011/11/25(金) 17:26:56.97 ID:dte8PzFo
>>30
これガチでいいわ
48:SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:27:16.59 ID:S+V/tyUM
>>30
常用することにした。
53:SIM無しさん:2011/11/25(金) 23:03:46.87 ID:Xre1E5u+
>>30
好評だから使ってみたけど面白いな
でもファイラーの乗り換えはちょっと難しい
62:SIM無しさん:2011/11/26(土) 07:43:43.57 ID:voQCYF3j
>>53
だからUIは悪くないけど、なんでスワイプなのかわからん。タップの方が断然いい。
33:
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/25(金) 15:57:01.51 ID:/RqZLbx3
Simplenoteと同期もできるメモアプリ

これって有名?
シンプルなメモアプリを探してる人には良い感じだと思う。
37:
SIM無しさん:2011/11/25(金) 18:01:21.88 ID:QV2xZ/YD
携帯を反転させるだけで着信音をミュート

これ系のアプリ色々あるけど、どれがいいのかね
みんなは使ってたりする?
38:
【33.1m】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/25(金) 18:37:28.42 ID:XxXB/u6Q
携帯を振るだけで着信音をミュート

>>37
自分はShake2MuteCall使ってるな
スマホを外に出さずに
ポケットごと揺すって消してる
40:SIM無しさん:2011/11/25(金) 18:49:57.63 ID:fafMmyNR
>>38
ちょっと格好が心配なんだが...
45: 【18.9m】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/25(金) 20:35:12.56 ID:XxXB/u6Q
>>40
う、上着の内ポケットです(汁)
56:
SIM無しさん:2011/11/25(金) 23:44:40.78 ID:kOb5zqVN
設定したタイミングでマナーモード、サイレントモードに切り替えられるタイマーアプリです

「オートマナー」
マナーモードの切り替えを時間指定で設定できる
マナーの種類も3種類選択でき、権限は一切なしの良アプリ
65:
SIM無しさん:2011/11/26(土) 10:53:15.09 ID:Gf6vY9O6
ブラウザで表示しているWebページの画像をダウンロードするアプリです

今のところ取れない画像はないかな
436:SIM無しさん:2011/12/08(木) 18:50:29.92 ID:RBMY5Mks
>>65
Web画像ダウンローダ
原寸大の綺麗な画像で保存できないぞ。
できるところもあるが大半できないぞ。
66:
SIM無しさん:2011/11/26(土) 11:27:45.52 ID:bFxuNK1c
ブラウザで表示しているWebページの画像や音声、動画や圧縮ファイル等をまとめてSDカードにダウンロードするアプリです。

ちょうど良いからにたようなアプリ挙げとく
ぴくとろーだ
67:
SIM無しさん:2011/11/26(土) 11:55:03.90 ID:DDLOPxkl
ぴくとろーず、な
68:
SIM無しさん:2011/11/26(土) 11:58:06.35 ID:Gf6vY9O6
Web上の画像をもとに手軽に類似画像を検索できるアプリ

Google Similar Imagesに飛ばすアプリ
79:
SIM無しさん:2011/11/26(土) 17:50:12.06 ID:auxtHI/J
普通の文字と手書きと画像を同じページで作成できるメモアプリあんまりない
90:
SIM無しさん:2011/11/26(土) 23:58:14.63 ID:EM58g7se
>>79
入力した文字、手書きした文字・図形が混在できるメモアプリ

83:
SIM無しさん:2011/11/26(土) 19:09:00.54 ID:vM1AeO7J
2つのフォルダを同時表示可能な2画面エクスプローラ/ファイルマネージャアプリ

2画面ファイラーです
設定項目が少なかったり広告が煩わしかったりするのですが
まだ新しいアプリみたいですし今後が期待出来そうな感じ
個人的には画像のプレビュー表示が気に入りました
今後はリストのグリッド表示や
動画のプレビューも可能なら期待したいです
89:
SIM無しさん:2011/11/26(土) 23:54:59.91 ID:HSRwLCMh
>>83
dual file managerやghost commanderが二画面ファイラーでは有名だけど、
それらよりも良さそうなの?
タブにより2つのフォルダを同時表示可能なファイルマネージャアプリ

2つのフォルダを同時表示可能なファイルマネージャアプリ

94:
SIM無しさん:2011/11/27(日) 02:16:40.56 ID:TlFOSWKW
Webページを.mhtm形式、.html形式でファイル保存します

ローカルファイルにhtml保存可能
96:SIM無しさん:2011/11/27(日) 09:04:18.44 ID:hLQjlY3E
>>94
mhtで画像が保存されなくね?
97:
SIM無しさん:2011/11/27(日) 10:40:22.50 ID:IGGRaBs4
時限式おならアプリ

タイマー付きなので、上手く活用すれば他人を陥れる事が可能だ
忘年会等、酒が入る場所ならばバレにくいだろう
98:
SIM無しさん:2011/11/27(日) 11:23:45.06 ID:FFRKP3wa
画面OFF中に3G/4G(WiMAX)/Wi-Fiを制御して、バッテリーを節約します

画面オフ中に通信を抑制してバッテリのもちをよくするアプリ
105:SIM無しさん:2011/11/27(日) 15:36:35.79 ID:08wzBdfi
>>98
これすごい
ecoNetは3Gしか抑制してくれないけど、これはWI-FIも抑制してくれる
4Gもいけたら完璧だけど
166:
SIM無しさん:2011/11/28(月) 21:57:49.25 ID:qKlE7UkO
瞳を見つめるだけで、相手の記憶を捉えることの出来る少女。
赤く塗られた不気味な二体の人形を、両親と思い込んで暮らしている幼馴染。
微笑むだけで人を操る、病弱な妹。
どこか欠けた少女達と出会い、そして不思議な事件に巻き込まれていく主人公。
それは遠い日の思い出を指先でなぞるように、ゆっくりと彼の心を蝕んでいく。
切なく、どこか懐かしい、記憶の物語。

ネタバレになるのであまり書かないけど色々な意味で考えさせられるノベルゲーム(ほとんどサウンドノベル)
続編が4月にでるらしく待ち遠しい
167:SIM無しさん:2011/11/28(月) 22:49:45.56 ID:L644klf3
>>166
続編マジか
面白いから期待
168:SIM無しさん:2011/11/29(火) 00:16:48.66 ID:CeRX3Umu
>>166
混雑してるからか今ダウンロード出来ない…。お前らのせいだろwww
236:SIM無しさん:2011/12/01(木) 20:03:33.19 ID:fAQkvhXF
>>166
x10使いだが、これarchive2で強制終了してたけど何とか自己解決して起動できたわ、
これから楽しみ
173:
SIM無しさん:2011/11/29(火) 01:18:59.48 ID:FZTXWwhW
オールドカメラ、ロモカメラ、水中カメラのエミュレータアプリ

俺カメラ使わないからよく分からないけど、これ面白そう
185:
SIM無しさん:2011/11/30(水) 13:21:36.31 ID:nRJNPmvk
写真のEXIFの中に埋め込んだ位置情報(GEOタグ)を使って、地図上にその位置を表示したり逆に、地図の位置を写真のEXIFの中に埋め込んだり、EXIF情報を削除したりできる

199:
SIM無しさん:2011/11/30(水) 17:37:42.76 ID:/Hy0oAeA
SDカードのメディアデータ(JPG,MP4)をEXIFの撮影日を情報に、自動仕分けするアプリ

アプリ紹介するならマーケットのリンクぐらい貼れよ。
EXIFの情報を元に写真をフォルダー振り分けしてくれる。
210:
SIM無しさん:2011/11/30(水) 22:33:43.70 ID:Biu/ZkVW
画面オフ後すぐに操作したくなった時、オンにして、スライドロック解除、またパスワード入力…こういった面倒なことが回避できる、ロック遅延アプリ

画面ロック遅延の良アプリ
213:SIM無しさん:2011/11/30(水) 23:03:21.86 ID:o6FYZ6xA
>>210
使ってる!
いいよね
219:
SIM無しさん:2011/12/01(木) 02:59:49.47 ID:XHp5YE+x
シンプルなファイラー

223:SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:38:52.35 ID:HHkAX4u8
>>219
いたって普通だ
決して悪くないが今使ってるのから乗り換える気にはなれない
224:
SIM無しさん:2011/12/01(木) 10:16:44.86 ID:sViL4wLl
あなたの厳選した壁紙の邪魔をしない見えないランチャーウィジェットアプリ

好きなウィジェットを他のアプリの上に浮いているように表示させることができます。
ブラウザを閲覧中や、動画を見ながらでも、ホームに戻らないでウィジェットを確認することができます。

ホームをシンプルにしたい人におすすめに
これと組み合わせるとどの画面からも作業画面邪魔せず使える
225:SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:16:07.73 ID:dl/Agy04
>>224
このスケスケってすごいな
カスタマイズ性が高い
ウィジェットボードとどちらを使うか迷うな
それにしても、ウィジェットを扱うのに SD 移動可って珍しいね
227:SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:23:23.51 ID:IUuQn4M4
>>225
良く使うが隠したいアプリのショートカットとか登録して使えば良さそうだね
240:
SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:50:52.93 ID:OL2RPUcx
SDに移動できるアプリをDLしたときに、お知らせしてくれるアプリ。

243:
SIM無しさん:2011/12/02(金) 04:24:39.94 ID:eEVq5bJ1
Google Docsからダウンロード保存出来るアプリ

255:
SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:49:02.93 ID:SKP2MaP3
Metro UI風ランチャーアプリ

Metro UI風の通知が横からニョキッと出てきてスワイプ or タップ
ステータスバーOFFでも色々確認できて便利
ところ構わずぶっこんでくるからゲームとかよくする人には邪魔かも
有料版あり
257:
SIM無しさん:2011/12/03(土) 04:04:57.78 ID:00HUqsMO
ダイヤモンド型の4面配置が独特なホームアプリ

マイナーだけど使えるホームなら
何よりダイアモンド配置のホームが便利(どのホームもワンフリックで異動可)。
列や行の増加も対応しており、軽くて電池食わないなど実は高機能
265:
SIM無しさん:2011/12/03(土) 17:38:18.92 ID:jY50NrG4
よく使う単語や文章、定型文を登録しておくことで、その中から選択するだけでコピーが行え、入力の手間を省けます。

俺は常駐型メモアプリの Copipe を愛用してる
他のクリップボード拡張アプリと違って、クリップボード監視してないからバッテリを全く食わない
必要なとき必要なものだけコピペする常駐型バッファ
275:横から:2011/12/04(日) 10:16:31.48 ID:evxk0Kbw
>>265
GJ
266:
SIM無しさん:2011/12/03(土) 18:30:43.65 ID:LzOT44DS
ウィジェットに表示されるマークで「誰からの不在着信か?」を手軽にサッと確認できるアプリです

流れを読まずに投下。
着信を直感的に知らせるという意図に妙に感心したアプリ。
アイコンのセンスはいまいちだけど、速攻乗り換えて使ってる。
334:SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:58:03.51 ID:ge5AT3vR
>>266
意外にこれいいな。
270:
SIM無しさん:2011/12/04(日) 08:00:50.84 ID:htu80mqq
専ブラ「2chMate」でdat落ちしたスレッドを復活させるアプリです。

271:SIM無しさん:2011/12/04(日) 08:38:39.82 ID:FFo8cglo
>>270
mateには元々dat復元があるからこのアプリ要らなくない?
277:SIM無しさん:2011/12/04(日) 11:43:03.20 ID:tQEb+GXE
>>270
respoolちょっと使いづらかったから
コレいい!さんくす
278:SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:28:52.33 ID:WPEg3drM
>>270
mateに寄生した商売やりだしたな
こいつの広告削れないからなー
272:
SIM無しさん:2011/12/04(日) 08:47:25.12 ID:FFo8cglo
と思ったけど用途が違ったわスマホ
mateから直接dat落ちしたのをダウンロードできるのは使いやすいね
Respool使ってたけど手軽にmateでdat落ちしたのをみれるのは良い
273:
SIM無しさん:2011/12/04(日) 09:36:38.77 ID:LsG8S1Ro
ブラウザで開いているページからRSS等のフィードのURLを抽出します。

開いているページからRSS等のurlを抽出、コピーできる
274:SIM無しさん:2011/12/04(日) 10:09:00.61 ID:GakOAUbv
>>273
RSS 抽出機能の無い angel 使ってるから、これは便利だ
302:
SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:46:09.26 ID:htu80mqq
標準ホームにタスクの切り替え機能を付加するツールです。
“ホームボタン”のワンクリックで≪TaskSwicth≫を呼び出すことが可能です。
≪TaskSwicth≫のリストには、「起動してアクティブなタスク」「過去に起動したタスク(デフォルト)」の一覧からタスクの切り替えができる

322:SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:43:31.48 ID:bhq+tpi8
>>302
ちょい重いね
331:SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:15:04.62 ID:bhq+tpi8
>>322
何かソッコー更新してくれてるな。作者さん?
シンプルに稼動中アプリだけの表示もできるようにお願いします
341:SIM無しさん:2011/12/05(月) 06:25:22.52 ID:y77HZgG5
>>302
お、これいいな
タスクスイッチャーよりいいかも
非表示指定できるからprehomeよりは確実に良い
305:
SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:55:00.52 ID:IG017u7e
本日の月と日と曜日をステータスバーに表示

307:
SIM無しさん:2011/12/04(日) 15:09:19.73 ID:htu80mqq
Evernoteのメモをカレンダー形式で表示するアプリ

308:SIM無しさん:2011/12/04(日) 15:47:58.53 ID:1FqtB9vl
>>307
これ良いな
カレンダーの移動は左右のが好きだけど
色付けるのってどうやるの?
310:SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:12:36.02 ID:DIwRUQU1
>>308
ノートブック毎にラベルを色分けしてるだけだから、色の変更はできないね。
312:SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:17:25.34 ID:1FqtB9vl
>>310
ありがとう
スクショ見るとできると思ったができないのか
任意に色分けできたらさらに良さそう
315:
SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:57:42.05 ID:WPEg3drM
ステータスバーに様々なシステムの監視情報の表示することができる
CPU使用率、フリーRAM、CPUの周波数、2g/3g/Wi-Fiトラフィック計、バッテリーレベル、バッテリーの温度、バッテリの電流(mA)、Wi - Fiの信号レベル、現在の時間インジケータ、GSMの信号レベル、固定GPS衛星の数、ほとんどのリソース集約型のプロセスなどが表示できる

333:SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:21:07.47 ID:IHMoDbRr
>>315
これ何気に素晴らしいな!
342:SIM無しさん:2011/12/05(月) 07:55:13.57 ID:eV0bzDhp
>>315
これすばらしいわ
510:SIM無しさん:2011/12/10(土) 17:48:12.77 ID:f3WBnGTv
>>315
もうちょっと電力消費しなければ良いアプリ
それでもライブ壁紙よりはずっと電力消費は低いので常駐させることが出来るアプリだな
511:SIM無しさん:2011/12/10(土) 19:17:12.88 ID:vGLaP8UM
>>315
取ってみたんだけどNって何の数値なの?
512:SIM無しさん:2011/12/10(土) 19:37:54.41 ID:DUOEqyDm
>>511
横レスだがNはNetworkの頭文字
因みにCはCPU、FはFrequency、MはMemory、BはBattery、TはTemprature
317:
SIM無しさん:2011/12/04(日) 19:52:11.58 ID:2ZbpRfLu
時間を表示するだけのアプリ

広告も設定もなくただ時間だけを表示するアプリ
ウィジェットじゃないので、メモリを喰わずに秒単位で知りたい電車の乗り継ぎとかのときに便利
320:SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:30:52.16 ID:3JYlSOpw
>>317
時々、秒まで知りたいと思う。
けどウィジェットだとバッテリー食うからね。
あって良かったって感じ。
321:SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:40:01.88 ID:aiVateCV
>>317
なるほどswipepadと組み合わせたらいい感じだわ
344:SIM無しさん:2011/12/05(月) 08:36:56.40 ID:y77HZgG5
>>317
これ便利だな
ウィジェットじゃないのが素晴らしい
337:
SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:24:36.10 ID:MXzL7KYs
今、ネット(Twitter等)上で盛り上がっている話題をランキング形式でお届け

NEC製だけど出たばっかりでまだ認知度低い。
Twitterとかから最新の話題を引っ張ってくるやつ。
338:
SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:03:26.02 ID:4toygc1C
デイリーポータルZの人気コーナー、「ちょっと見てきて」のAndroidアプリ版です。
「ちょっと見てきて」は思い出を交換するアプリ。気になる場所を、近くに住んでいる人に見てきてもらおう。そして、あなたの家の近くにある「誰かの見てきて欲しい場所」の写真を撮ってきてあげよう。

見てきて欲しい場所をチェックすると誰かが写真を撮ってくれるかもしれなくて、自分の近所の場所があれば撮って投稿するアプリ
339:
SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:36:13.85 ID:6Oid5IGb
画面を点けてロックを解除するまでの間に、秒までの時間をさっと確認することができます。

マイナーじゃないかもしれん。
340:
SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:49:31.43 ID:tPWRKJH7
ウィジェットなどを広大なボードに自由に配置する事ができるランチャーアプリケーションです。

既出?
345:
SIM無しさん:2011/12/05(月) 10:45:17.94 ID:XJ55KGAu
Twitterのフォロー/フォロワーを管理するためのツールです。
新規フォロワー、リムーブの検知や履歴保存、フォロー返し等がツール上で行えます。

hTwitterのフォローフォロワー関係、その増減を取得してくれるアプリ
こっからフォローとかブロックもできる
346:SIM無しさん:2011/12/05(月) 11:23:27.01 ID:g/FonarX
>>345
肝心なのが有料だな
374:
SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:31:17.75 ID:xapv2MjN
アプリリスト保存アプリ

アプリ自体でなくアプリのリストをバックアップするアプリ。
バックアップしたリストをタップするとそのアプリのマーケットページに飛べる。まあ、あまり活躍もしなさそうだが。
420:
SIM無しさん:2011/12/08(木) 06:00:06.12 ID:c2X4ATqZ
付箋や写真をホーム画面上の自由な位置にレイアウトすることができるウィジェットアプリです。

エレコムが出したウィジェット
ホームのカスタマイズ好きには良さげ
無料広告付きだがプリインテーマのほかに
別途有料テーマを購入したら制限解除される方式らしい
ここの手書きメモ書きやすい
422:SIM無しさん:2011/12/08(木) 08:54:50.78 ID:pcs9esg9
>>420
エレコムは地味に良アプリ出してるよな
基本無料ってのもいい
426:SIM無しさん:2011/12/08(木) 09:50:49.74 ID:c2X4ATqZ
>>422
エレコムなかなかいいよね
いつも味気なくなるおめでとうメールを
前にここの手書きメモLite(だったかな?)で書いて添付して出したら結構好評だったよ
消しゴム方式じゃなく一文字づつ確定&消去できるからありがたい
ウィジェットも部屋っぽい壁紙にしてサイズ変更で合わせたらいい感じになりそうだね
424:SIM無しさん:2011/12/08(木) 09:10:32.20 ID:op+Xfihb
>>420
ハンドメイドっぽい感じにできて温かみがあるね!
425:SIM無しさん:2011/12/08(木) 09:37:18.00 ID:c7yr2wuZ
>>420
追加の有料テーマも良く揃えてあるね
全部欲しい♪
470:SIM無しさん:2011/12/09(金) 05:29:12.90 ID:ZRU4VCYb
>>420
なにこれ素敵やん
手書き編集のやり方アイコンの意味覚えな分かりにくいけどw
ウィジェットのツールバー出したほうが便利だけど背景透過だったらいいのにな
421:
SIM無しさん:2011/12/08(木) 08:52:44.81 ID:mVPfyOUQ
Tumblrの画像をスライドショー表示する画像ビュアーアプリ

423:SIM無しさん:2011/12/08(木) 09:08:55.54 ID:op+Xfihb
>>421
お、個人的にこれすごく当たりだ!
Thanks!
457:
SIM無しさん:2011/12/08(木) 20:30:24.11 ID:F6HZNyq0
アアアッ

アアアッ REGZA Phone使ってる人が~の文の改変が簡単にできるアプリ
マッシュルームに対応してる
471:
SIM無しさん:2011/12/09(金) 08:11:21.15 ID:BWUL/Szk
標準のバッテリーアイコンを100%表示のバッテリーアイコンに変更するアプリ

アンドロイダーで紹介されてた受け売りだけど、、、
ステータスバーの標準のバッテリー表示の真上に重ねて隠して
%表示で残量表示させられるやつ
左側スペース一個空けれた(`・ω・´)
473:SIM無しさん:2011/12/09(金) 08:26:17.05 ID:toMCdA5H
>>471
イイネありがと
474:SIM無しさん:2011/12/09(金) 09:21:11.52 ID:sDCcuw0Z
>>471
情報ありがとう
非rootとroot端末両方持ってるけど
個人的に非rootの必需品になりそう
475:SIM無しさん:2011/12/09(金) 09:26:11.82 ID:FudSf6HS
>>471
惜しい、縦横切り替えると位置がずれる
477:SIM無しさん:2011/12/09(金) 10:09:20.92 ID:I48Y4V4J
>>471
良いんだけど、しばらく使ってたら位置か勝手にずれた…
500:
SIM無しさん:2011/12/09(金) 18:05:36.74 ID:IkGMmQ8u
お金をかけずに実践できるライフハック・生活の知恵300の無料お試し版
誰でも簡単、お金をかけずに、今すぐ実践できるライフハック・生活の知恵を300集めました。

ごめん無料版あったのに間違えちゃったみたい
こっちからだったかな
502:SIM無しさん:2011/12/09(金) 19:05:32.90 ID:v4FUpu3b
>>500
こういうのいいよね
覚えてしまえば消せばいいし
524:
SIM無しさん:2011/12/11(日) 00:44:19.30 ID:FT+bukow
WiFiが接続されているはずなのに通信ができなくなってしまうことはないでしょうか。
このようなときWiFiをオフ/オンすると正常に通信できるようになることがあります。
このアプリは定期的にサーバーにアクセスして、失敗したらWiFiを自動的にオフ/オンします。

やっと自宅で無線LANが使えるようになったんで、Wi-Fi 関係で何かおすすめのアプリないですかね~(´・ω・`)
とりあえず、これを見つけて入れました。
530:SIM無しさん:2011/12/11(日) 06:16:56.36 ID:kGOn/+Lx
>>524
これいいね。
俺もやっと家でWi-Fi使えるようになるから助かる。
562:
SIM無しさん:2011/12/11(日) 18:40:10.77 ID:cX4j/fgs
画面を押すことでアイコンが表示されます。
そのまま、スライドさせるとアプリを起動、登録をすることができます。
画面を押すまではアイコンが表示されないので、壁紙をきれいに表示できます。

これお気に入り貼っとく。ホームに何も要らない人向け
585:SIM無しさん:2011/12/12(月) 09:20:22.19 ID:F8DMFOYm
>>562
これいいんだけど触ると画面の色がパラパラしてうるさいんだよな
アイコン置きたいけど隠したいって人ならいいのかも
626:
SIM無しさん:2011/12/12(月) 22:40:11.69 ID:QCSiyJom
アプリケーションのバックアップ、バージョン管理などができる

アプリのバックアップマネージャーアプリ。
シンプルでバージョン管理もできる。少し使ってみたけど中々よさげ。
ファイラーをテトラ使ってる自分はバックアップいつも適当に他のアプリ使ってたけど、しばらくこれ使ってみるか。
636:SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:32:17.82 ID:lbeR1SqN
>>626
アプリ一覧でアプリの横にあるapp2SDってなに?
638:SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:36:03.49 ID:1JwK+htr
>>636
SDに移動可能
639:SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:38:29.59 ID:mzHMAuWz
>>638
どのアプリがSDに移せるか一覧で分かるアプリ
が正解
681:
SIM無しさん:2011/12/14(水) 01:49:27.97 ID:8Qrjaqp3
メジャーなメーカーのTVのみ対応の赤外線を利用したTVリモコンアプリ

これは?
684:
SIM無しさん:2011/12/14(水) 02:55:17.44 ID:ko/XBsdd
ワンタッチでマナーモードが切り替えられる、ウィジェットアプリ

マイナーかどうか分からんが、友人に見せるとうける。だけどブチは気持ち悪いw
730:
SIM無しさん:2011/12/14(水) 16:22:11.45 ID:au4WswTL
指定した単語の関連語を、どんどん検索していくだけの単純なアプリ

アイデア出し
830:
SIM無しさん:2011/12/16(金) 07:59:08.69 ID:xFczLfUM
手軽に8bitの音楽を作成できる

よくある音楽ツールだけど、センスがなくてもそれなりに楽しい。ファミコン風。
909:
SIM無しさん:2011/12/17(土) 20:36:21.54 ID:wW4RdQlS
ドックに使えるランチャー

ADWのドックに不満のあるひとはいいかも
既出だったらごめんね
910:SIM無しさん:2011/12/17(土) 20:40:36.16 ID:CAEu0+n+
>>909
このデベロッパーの他のアプリ、がわかりやすくて好感w
930:
SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:26:52.59 ID:ggQ/kvkM
>>910
Erotic Dancer Wallpaperですね、わかります。
セクシーなダンスをする壁紙アプリ

934:
SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:26:22.02 ID:H5BX9/jZ
音楽再生中にボリュームボタンで曲操作ができるようになる

ロックスクリーンのように動作し、その画面をロングタップ、ダブルタップあるいはフリックすることで、曲送り、曲戻し、再生、停止が行えます

音楽player板に貼られてたアプリだけど、こっちにも貼っておく。
ロック画面で使えて、前者がボリュームボタンを、後者が画面タッチの仕方で曲の操作をする。
956:
SIM無しさん:2011/12/19(月) 03:46:26.77 ID:lAPtxBcQ
日本の各新聞社の社説やコラムを読むためのリーダー(専用ブラウザ)です。

新聞各社の社説とコラムが読める。オススメ
958:SIM無しさん:2011/12/19(月) 09:55:34.32 ID:K+ZGFV9O
>>956
これいいわ。
962:
SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:36:03.29 ID:8VKCXSj1
>>956
俺も最近知って使ってる。
新聞系だとどこかのスレ(ここだっけか?)で紹介されてた
各種ニュースサイトの情報を閲覧できるツール

も併用してる。
957:
SIM無しさん:2011/12/19(月) 09:06:21.52 ID:I6ya+gur
アニメの番組表をAndroidから見るためのアプリ

これでてたっけ?
関東が中心だけどアニメとアニメ、声優関連の番組を拾ってくれて便利
981:
SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:26:53.76 ID:SlAH9A5v
フォルダ分け出来るドロワーアプリ

既出かな?
フォルダ分け出来るドロワーアプリ
アイコン変えられるし、アプリ長押しで直接マーケットに飛べるのが地味に便利
983:SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:32:35.20 ID:Tgw9SBju
>>981
フォルダ分け・・・ちょっと入れてみる!
984:SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:00:52.63 ID:1bj6852V
>>981
それ使ってたけどアプリの登録がもっと楽ならなぁ
1001:
管理人さん:2012/01/20(金) 20:30:00.00 ID:androidken
【Android】ちょっとマイナーな良アプリ集めてみた
【Android】ちょっとマイナーな良アプリ集めてみた part2
【Android】ちょっとマイナーな良アプリ集めてみた part3
【Android】ちょっとマイナーな良アプリ集めてみた part4
【Android】ちょっとマイナーな良アプリ集めてみた part5
引用 -
久しぶりに

Amazon.co.jp 【大容量11200mAhモバイルバッテリー! 11種類のコネクタ付き】
管理人さん アプリそれぞれの画像がちゃんと貼り付けていない状態で見られない状態
改善してもらうと助かる。
画像ェ・・・
管理人ちゃんがんばって!
※6299,6300,6306
指摘と応援ありがとう。
どうにかちゃんと表示できるようになったと思います。
大義であったぞ管理人
実用ばっかで面白みがないな
役に立った、特にアストロは思う程使いやすくないのでX-plore file managerは嬉しい。