1:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/09(金) 21:36:02.96 ID:PKrEnCob0
パナソニック <6752> グループのパナソニック モバイルコミュニケーションズ(パナソニック モバイル)は9日の夕方、2012年3月から、欧州市場でスマートフォンの投入を開始し、欧州を足掛かりにグローバル展開を進め、2015年度には海外市場でスマートフォンの販売台数900万台を目指すと発表した。
発表では、まずグローバルモデル第1弾として、超薄型でも持ちやすい「スリムDシェイプ」デザイン、狭額縁で美しく見やすいQHD4.3インチ大画面OLED(有機発光ダイオード)、防水・防塵設計、などの高機能機種を発売。本機をリファレンスモデルとして、2012年度中にはラインナップを拡大し、欧州においてスマートフォン150万台の販売を目指す。
さらに2015年度には、欧州・アジア・中国・米州で900万台、日本国内600万台(内、スマートフォン500万台)と合わせ、グローバル1500万台の販売を目指すとした。
9日の株価終値は694円(20円安)。11月24日の662円を下値に持ち直し、12月1日に748円まで上げた。

http://www.zaikei.co.jp/article/20111209/89151.html
2:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 21:37:00.20 ID:8nKlHxH20
わりとカッコいいな
5:
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/09(金) 21:37:29.87 ID:c8xJTRqR0
デザインシンプルでいいな
13:
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/09(金) 21:41:06.07 ID:Qa6G2L990
デザインがいいね
カメラ部分の主張をもう少し押さえたらなおいいな
14:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 21:41:09.15 ID:VVBeG0Ds0
iPodのいいところを集めてパナソニック風にしただけやん・・・・
15:
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/09(金) 21:41:09.41 ID:sWN3/khX0
Panasonicのロゴはリモコンみたいでダサい
22:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/09(金) 21:42:06.83 ID:5uChUd4M0
Panasonicって時点で笑ってしまう
23:
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/09(金) 21:42:13.49 ID:E2GFEeJB0
電池容量厨のオレとしては、この薄さは不安極まりない
25:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/09(金) 21:42:33.09 ID:US+L9Vz80
良く見たらNFC搭載してんのか
まあスペック良くても問題はソフトウェアの方だな
30:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 21:43:05.01 ID:Z2w+L3Bg0
問題はもっさりなのかどうかだ
32:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 21:43:32.05 ID:tPyxC0dc0
あらいいじゃない。触ったらがっかりするだろうけど。
34:
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/09(金) 21:44:02.55 ID:AXju1eED0
パナはすぐに撤退しちゃうからな
35:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 21:44:14.25 ID:LRMA4/N00
P-07CとP-01Dというゴミの落とし前つけろ
38:
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/09(金) 21:44:55.01 ID:GuQ8CMB50
なぜ、企業名を前面にデカデカと入れるのか
40:
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/09(金) 21:45:22.01 ID:ADXRMaAh0
無印良品の眼鏡ケースって感じだな
48:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/09(金) 21:47:38.95 ID:WSwKo7oTP
かっこいいかもしれんけど
これ片手で持ってるとカドが手に食い込んで痛そう
57:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/09(金) 21:48:23.94 ID:xXjgRBZ60
パナのスマフォとか誰がほしがるんだよw
58:
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/09(金) 21:48:59.53 ID:vUKr9f1M0
実機はこんなの

61:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/09(金) 21:50:21.89 ID:CsE5/KuP0
>>58
かっけええええええええええええ
66:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/09(金) 21:51:08.49 ID:O2ZAYjgl0
>>58
マネシタの割にはいいじゃん
68:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 21:51:22.20 ID:8nKlHxH20
>>58
背面の塗装がすぐに剥げそうでヤダな
72:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 21:52:47.10 ID:5pM8IUWd0
>>68
側面の方が速攻で剥げると思う
83:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/09(金) 21:54:39.32 ID:H0oYQHla0
>>58
見た目はなかなか良い感じだな
176:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/09(金) 22:39:04.70 ID:7WWuY2g20
>>58
こんだけ斜めから見ても平気って有機ELやっぱすげえな
205:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/09(金) 23:10:02.55 ID:os3jFkBU0
>>58
角は少し丸くしろ 手に刺さる
塗装がプラっぽ過ぎる おもちゃかよ
上部のメッキはなんだよ ダサすぎ
前面のPanasonicのロゴはやめろ
287:名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/10(土) 07:51:32.32 ID:4C4VOZxY0
>>58
Arcのパクりに見える
60:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 21:50:00.57 ID:fCxdIxyA0
>>1
パナソニックのくせにかっこいい・・・
くやしい・・・
71:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 21:52:34.26 ID:7rvl6nOY0
長期目標が最初から現実見ずに無理ゲー設定するから、すべて現実離れなビジネスになってる。
目標よりもマーケティングを地道にやり直した方がいい。
73:
\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.8 %】 !toohokudenn(東京都):2011/12/09(金) 21:52:52.48 ID:8sUiqRwC0
1500万台ww
夢見すぎw あっけなく撤退するよ
81:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/09(金) 21:54:29.36 ID:2IYFaq5S0
>>73
ですよねー
78:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 21:53:48.79 ID:sW4W82Tt0
デザインは認める
80:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 21:54:20.90 ID:5pM8IUWd0
一番の問題はOSの調教具合だよな
85:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/09(金) 21:54:59.02 ID:DVzFvofo0
結構いいじゃない
1年半後に出してくれたら乗り換えたい
96:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 21:58:21.20 ID:VYVQDzZa0
嘘だろ。
デザインが良い。。。
269:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/10(土) 03:16:36.52 ID:ouwIX4jW0
パナのくせにデザインがいい
あとは性能だな
135:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 22:14:00.39 ID:ex9I7WZ60
日本で本気出せよ
139:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 22:15:10.39 ID:QoqQHEXjP
docomoから出るならパナのロゴ消して目立つ所にデカデカとdocomoのロゴが入るなきっと
107:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/09(金) 22:01:13.74 ID:50rRts+s0
どうしてまずこのデザインを国内で採用しないのか・・・
LUMIXフォンwwワンハンドスイスイwwwwwwwww
引用 Panasonic 4.3インチ(960x540)有機EL・防水防塵スマートフォンで来春海外展開をすると発表 ※画像あり
上部がarcっぽい、でも今までのより段違いでいいと思う

Amazon.co.jp 【Panasonic USB対応モバイル電源パック リチウムイオン5400 ブラック QE-PL201-K】
カメラどうにかねんねえのかな・・・
折角かっこいいのに残念
iPhoneみたいに出っ張らないようにしてほしいところ
あとパナソニックってのがな
日本仕様を無理に入れずに、こういうのから先に国内で売ればいいのに
こんな薄い直方体で今までに何十台と出てるのに完全にパクリじゃないデザインなんて無理な話だ
マイナス方向に特出して個性的なデザインにしても意味がない
あら良いじゃない。サクサクで電池もちが良いなら買う
もう既に900万台売り上げたのかと思ったわ。
すぐ批判するやつってなんなの?
ソニーかよw
目標が高すぎに思えるけど、物自体はカッコいいな
中身もよかったら、結構売れそうだね。兎に角、海外の荒波に揉まれていいもの作って欲しい
日本はやりゃあできるんだからさ
インカメないのかー
恥ずかしくて買えないだろこんなのwww
前に国内でも有数の糞ださいマーク
ださいでかいカメラ
いかにも周回遅れが考えそうな国産メーカーらしい糞デザイン
糞アプリ
ゴミ容量バッテリー
新しい技術www
国産メーカー
産廃です。
900万台ってずいぶん堅実だな
1500万ぐらいまではいけるだろう
最近パナ好き。
見た目はいいけど、操作性が問題だろ
目標を低く設定して発表すると
「たいした売上を見込めない製品」と解釈されるから
それはそれでよろしくない
無理だな…出すの遅すぎ また即撤退だろう。パナソニック敗退(^-^) 日本劣等ワロタww 悔しかったらサムスン越えてみろ!!
日本はガラパゴスでいいから、朝鮮人は半島でダンピングしながらホルホルしてろよw
>4968
あらあら、何をおびえてるんですかぁw
サムチョンはディスプレイが限りなくゴミだから永久に品質では日本製品にゃ勝てんよw