あんどろいど速報

明日発売! 「Xperia XZ Premium SO-04J」をワクワクしながら待つスレ

170615a.jpg
528:SIM無しさん (スッップ Sd43-6Dpq):2017/06/14(水) 21:10:50.81 ID:KCt0GgSVd.net

今日、アキヨドをキャンセルして、
ビックカメラにかえたら、数時間後に入荷したと連絡が来た。
当日に行けば在庫余裕でありそうだね。

531:SIM無しさん (ワッチョイ 7d7f-OlK+):2017/06/14(水) 21:17:01.56 ID:ccJ1M5Wd0.net

ビックで予約いれてるけど連絡ないな~

561:SIM無しさん (ワッチョイ 8b8e-NjLs):2017/06/14(水) 22:04:02.21 ID:he/S52000.net

オンライン29日予約で、入荷通知きました

575:SIM無しさん (スップ Sd03-NGzL):2017/06/14(水) 22:13:56.91 ID:N0FfLonsd.net

ビックカメラで黒を12日予約して確保したよという連絡があった。
意外と人気がないのかなと思ったけど、どうなのかな

579:SIM無しさん (ワッチョイ 4dc7-h1R+):2017/06/14(水) 22:20:36.81 ID:2FBvUe1D0.net

自分もビックカメラで予約したけど
余裕な感じだったよ。

明日発売! 「Xperia XZ Premium SO-04J」をワクワクしながら待つスレの記事を読む

ドコモ「Xperia XZ Premium SO-04J」の価格が判明、頭金含めて102,600円

533:SIM無しさん (スッップ Sd0a-i1uu):2017/06/07(水) 18:42:08.78 ID:crws4X1Yd.net

DSに価格出てた
頭金8,000円の10万円超ワロタ

534:SIM無しさん (ワッチョイ aa9e-ZqPk):2017/06/07(水) 18:44:23.08 ID:ZiWIdIZX0.net

値段でたのか

536:SIM無しさん (スププ Sd0a-zbHt):2017/06/07(水) 18:47:33.27 ID:kadG+ob2d.net

>>534
言われてた価格より高いな
買うけど…意気消沈

542:SIM無しさん (ワッチョイ f932-1awH):2017/06/07(水) 18:56:36.78 ID:mddU/hav0.net

>>536
頭金という名の販売店取り分も支払い総額に入った表示だから

550:SIM無しさん (スププ Sd0a-zbHt):2017/06/07(水) 19:09:21.71 ID:kadG+ob2d.net

>>542
ありがとう!安心した!

ドコモ「Xperia XZ Premium SO-04J」の価格が判明、頭金含めて102,600円の記事を読む

ドコモ、4K HDRディスプレイ搭載の「Xperia XZ Premium」 - 4万円台半ば

1:ノチラ ★:2017/05/24(水) 12:04:55.95 ID:CAP_USER.net

NTTドコモは24日、Androidスマートフォン「Xperia」シリーズの最新機種「Xperia XZ Premium SO-04J」と「Xperia XZs SO-03J」(いずれもソニーモバイルコミュニケーションズ製)を発表した。前者は6月下旬、後者は5月下旬に発売予定。

Xperia XZ Premiumの端末価格は、MNPが1万円台半ば、新規契約・機種変更が4万円台半ば(月々サポート適用時)。Xperia XZsの端末価格は、MNPが1万円台半ば、新規契約・機種変更が3万円台前半(月々サポート適用時)。

Xperia XZ Premiumは、CPUにSnapdragon 835を採用した5.5インチスマートフォン。スマートフォンとして初めて4K HDRディスプレイを搭載し、対応コンテンツを色鮮やかに表示できる。HDRとは、High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)の略で、映像を肉眼で見るように色鮮やかに再現する技術のこと。

新たに、メモリー積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS」を搭載。新たなカメラシステム「Motion Eye」により、最大960fpsのスーパースローモーション撮影や、一度に4枚の連続撮影を行う「先読み撮影」機能に対応する。

バッテリー節約機能「STAMINAモード」では、バッテリー切れの時間を予測し、いつもより使用が多いときには通知してくれる機能を新たに搭載。また、Qnovo社と共同開発した充電最適化技術と、充電中にバッテリーにかかる負荷を軽減する「いたわり充電」も搭載している。

通信面では、256QAMと4×4 MIMOに対応。4×4 MIMOの伝送モードを最適化し、通信速度をより高速化することで、最大で下り788Mbpsの通信が行える。

主な仕様は下記の通り。

OS: Android 7.1
CPU: Qualcomm Snapdragon 835
内蔵メモリ: 4GB
ストレージ: 64GB
外部ストレージ: microSD(最大256GB)
サイズ: W156×D77×H7.9mm
重量: 約191g
ディスプレイ: 5.5型(2,160×3,840ドット)
メインカメラ: 有効約1,920万画素
サブカメラ: 有効約1,320万画素
バッテリー容量: 3,230mAh
連続待受時間: 測定中(LTE)
通信速度: 受信最大788Mbps / 送信最大50Mbps
Wi-Fi: IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth: 5.0
防水防塵: IPX5/8、IP6X
生体認証: ○(指紋)
ワンセグ/フルセグ: ○/○
接続端子: USB Type-C
カラーバリエーション: ディープシーブラック、ルミナスクローム
http://news.mynavi.jp/news/2017/05/24/128/

ドコモ、4K HDRディスプレイ搭載の「Xperia XZ Premium」 - 4万円台半ばの記事を読む

ドコモ「Xperia Z5 Premium SO-03H」、Android 7.0アップデート開始

170330e.png
71:SIM無しさん (ワッチョイ cf31-E0p4):2017/03/30(木) 10:25:05.65 ID:aKYvzjg70.net

きたー!

72:SIM無しさん (スップ Sddf-E0p4):2017/03/30(木) 10:29:12.53 ID:DuRU6Mo0d.net

マジできてる
で、どんな感じ?

73:SIM無しさん (ワッチョイ 23c4-E0p4):2017/03/30(木) 10:57:26.18 ID:OEm2NWjH0.net

来たー。

ドコモ「Xperia Z5 Premium SO-03H」、Android 7.0アップデート開始の記事を読む

ドコモ「Xperia Z5 Compact SO-02H」、Android 7.0アップデート開始

170330c.png
350:SIM無しさん (ワッチョイ b36b-CrJt [118.241.23.190]):2017/03/30(木) 10:32:11.88 ID:eBmMzroa0.net

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02h/20170330.html

344:SIM無しさん (スプッッ Sddf-PVyc [49.98.8.11]):2017/03/30(木) 10:04:15.98 ID:EELlOKHEd.net

7.0アプデ来たぞ!

346:SIM無しさん (スプッッ Sddf-PVyc [49.98.8.11]):2017/03/30(木) 10:08:37.95 ID:EELlOKHEd.net

更新押してみろ
ドコモHPにも10時張ってたらお知らせ来た
俺は通勤中だからアプデは夜になるけど…

347:SIM無しさん (ワッチョイ 2320-PVyc [114.161.180.79]):2017/03/30(木) 10:14:07.60 ID:jEaA9XSu0.net

マジじゃん

348:SIM無しさん (スプッッ Sddf-PVyc [49.98.8.11]):2017/03/30(木) 10:17:02.33 ID:EELlOKHEd.net

auのZ5が30日アプデって発表してからドコモもだろうなって睨んでHP張ってて良かったわ
人柱頼みます…

351:SIM無しさん (ワッチョイ b36b-CrJt [118.241.23.190]):2017/03/30(木) 10:32:57.74 ID:eBmMzroa0.net

ヌガーキター

352:SIM無しさん (ワッチョイ efaf-PVyc [183.180.183.62]):2017/03/30(木) 10:42:38.13 ID:nmZe2HlY0.net

人柱たちは今頃アプデ中か
起動しなくなる不具合とかねえかな

353:SIM無しさん (ワッチョイ cf49-lBDN [121.83.198.83]):2017/03/30(木) 10:54:25.07 ID:g3+Rs5u90.net

イヤな事言うなよw

ドコモ「Xperia Z5 Compact SO-02H」、Android 7.0アップデート開始の記事を読む

Xperia XZ SO-01J、機種変更が25,920円

170328a.png
1: リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/28(火) 07:18:27.60 ID:xtbJhWP/0.net

https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO01J.html

Xperia XZ SO-01J、機種変更が25,920円の記事を読む

「Xperia Z4 SO-03G」が今ならなんと78,408円引きで一括14,904円 ‐ドコモオンラインショップ

160810b.png
1: 逆落とし(東京都【18:04 東京都震度1】)@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:13:27.30 ID:73LirJdx0.net

Xperia(TM) Z4 SO-03G
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO03G.html

> 商品代金93,312円(税込)が割引対象となり14,904円(税込)

「Xperia Z4 SO-03G」が今ならなんと78,408円引きで一括14,904円 ‐ドコモオンラインショップの記事を読む

ドコモ、「Xperia Z5/Z5 Compact/Z5 premium」にAndroid 6.0アップデート提供開始

160302a.png
1: シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/:2016/03/02(水) 10:53:06.25 ID:cDp0cQw00.net

NTTドコモ、「Xperia Z5」「Xperia Z5 Compact」「Xperia Z5 Premium」のAndroid 6.0アップデートを開始 | juggly.cn

NTT ドコモは 3 月 2 日、Sony Mobile 製 Android スマートフォン「Xperia Z5 SO-01H」「Xperia Z5 Compact SO-02H」「Xperia Z5 premium SO-03H」の Android 6.0 アップデートを開始しました。

今回のアップデートは、OS のバージョンアップを伴う大規模なもので、Android 6.0 Marshmallow の追加機能と、Sony Mobile による独自の追加・変更が主なアップデート内容になります。


http://juggly.cn/archives/178339.html

ドコモ、「Xperia Z5/Z5 Compact/Z5 premium」にAndroid 6.0アップデート提供開始の記事を読む

【Xperia Z5 Premium】早すぎた「4Kスマホ」、各社追従せずソニーだけが大きく先走る結果に

151222a.png
1:海江田三郎 ★:2015/12/21(月) 22:25:53.41 ID:CAP_USER.net

2015年冬モデルとしてソニーが発売した「Xperia Z5 Premium」。
世界初の4Kディスプレイ搭載スマホなだけあって注目を集めましたが、残念ながらメーカー各社が追従する気配は当面無く、コンテンツも満足に無い中、ソニーだけが先走る形となりそうです。詳細は以下から。

台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、SamsungやLG電子は2016年に発売する自社製スマホに引き続きQHD(2560×1440)ディスプレイを搭載する見通しだそうです。これは現時点でスマホに4Kディスプレイを搭載しても、以下のようなデメリットしか無いため。

・消費電力や発熱面で不利になる
・ディスプレイメーカーが量産体制に入れるほど十分な注文が無い
・そもそも4Kコンテンツが不足している

なお、4Kを活用したサービスについては、携帯電話会社などもまだ提供に踏みきる段階ではなく、 本格的に普及するのは2018年以降に商用化される第5世代携帯電話(5G)以降になるとされています。

http://buzzap.jp/news/20151221-4k-smartphone-2016/

【Xperia Z5 Premium】早すぎた「4Kスマホ」、各社追従せずソニーだけが大きく先走る結果にの記事を読む

ドコモ・冬モデル「Xperia Z3 Compact SO-02G」MNP一括0円、キャッシュバック付きが登場

141220_so-02g.png
1: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:51:05.28 ID:X5V1AP5Q0●.net

NTTドコモは19日、直営Webストア「ドコモオンラインショップ」にて今冬モデルのソニーモバイルコミュニケーションズ製スマートフォン(スマホ) 「Xperia Z3 Compact SO-02G」を「MNP限定特別割引」の対象に2014年12月19日(金)10時から2015年1月12日(月)までの期間限定で追加するとお知らせしています。

◯他社から乗り換え(MNP) MNP
本体価格:68,688円(分割2,862円/月×24回)MNP限定特別割引:-38,880円
支払総額:29,808円(分割1,242円×24回)月々サポート:-1,242円×24回(総額-29,808円)
実質負担額:0円

参考までに現在のXperia Z3 Compact SO-02Gの新規契約および機種変更のときの価格についても紹介しておきます。

◯新規契約、機種変更(10年未満)
本体価格:68,688円(分割2,862円/月×24回)月々サポート:-1,836円/月×24回(総額-44,064円)
実質負担額:24,624円(分割1,026円/月×24回)

◯機種変更(10年超え)
本体価格:68,688円(分割2,862円/月×24回)月々サポート:-2,268円/月×24回(総額-54,432円)
ありがとう10年スマホ割:-432円/月×24回(総額-10,368円)
実質負担額:14,256円(分割594円/月×24回)
http://s-max.jp/archives/1643821.html

ドコモ・冬モデル「Xperia Z3 Compact SO-02G」MNP一括0円、キャッシュバック付きが登場の記事を読む

瓦版
icon_Feed_48.png icon_Twitter_48.png icon_Facebook_48.png

相互リンク・RSS・広告募集中。

連絡はコチラまで

関連商品

Google Pixel


Google Pixel XL


Google Daydream View

2017 Fire 7


2017 Fire HD 8


Xperia XZs


VAIO Phone A


HUAWEI Nova Lite


ONKYO GRANBEAT

ASUS MeMO Pad 7 LTE モデル
パナソニック DMC-CM10

アクセスランキング
カウンター