auのXperia Z3 SOL26。
6月にAndroid 5.0アップデートへの予定を発表して早4ヶ月が過ぎようとしていますが、きませんねー、アップデート。
docomoのSO-01Gやソフトバンクの401SOはとうの昔にバージョンアップされているのに、auのSOL26だけ一体どうなっているんだ!と業を煮やしているユーザーもチラホラ見かけます。
ただ、このau版Z3へのロリポップアップデート、提供が遅れている原因の一つが分かった「かも」しれません。
というのも、auのXperia Z3 SOL26にはAndroid 5.0.2を飛ばしてAndroid 5.1.1が直接提供される可能性がありそうです。
ちょっと気になったのでGeekbenchのテスト結果を調べてみたところ、どうやらauはAndroid 5.0.2の開発を8月で中止し、それ以降、Android 5.1.1のアップデート準備に切り替えているようです。
こちらがGeekbenchで「SOL26 Android 5.1.1」と検索した結果。
各テスト結果を開くと8月まではAndroid 5.0.2のテスト結果が大量にありますが、8月初旬以降、5.0.2のテストはピタリと止まっています。
代わりに、それ以降は全てのOSがAndroid 5.1.1になっています。
もちろん、ベンチスコアは簡単にフェイクできるとも聞くので、鵜呑みにはしない方が良いと思います。
ただ、この時期はちょうどドコモ・ソフトバンク版でAndroid 5.0.2の提供が中断された直後。
これを期に、Android 5.0.2のアップデートを辞め、5.1.1開発に切り替えた、ということはあり得ると思います。
http://sumahoinfo.com/xperiaz3-sol26-au-skip-android5-0-2-update-to-android5-1-1-docomo-softbank-so-01g-so-02g
>>953
やっぱ三時だったんだね発表
>>953
発売日発表キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
・AQUOS PHONE 104SH
OSに次期Androidを採用し、4.5インチの大画面HD液晶やデュアルコアCPU、高画質カメラなどを備えたフラッグシップモデル。2012年春ごろ発売予定。
CPU:OMAP4460(1.5GHz、デュアルコア)
バッテリー容量:1520mAh
世界初となる次期Android搭載スマートフォン「104SH」が正式発表